ECBを控え、ユーロドル
- 2012 09/05 (Wed)
今日の安値が1.2501なので、ターゲットに到達したあとはいったん様子見してましたが、「ECBのドラギ総裁が計画している債券購入案は、無制限に買い入れる一方で不胎化措置によって通貨供給増加に対する市場の懸念を抑える内容」とニュースで伝わり、ユーロドルは上昇へ。
月曜から、チャートだけを見れば上昇しそうに思っており、でも相場観は売りだったので、ストップを狙って売りでやっていましたが、ターゲット到達後だったこともあり、今度はチャートに従い買いで入っています。
明日はECBですが、今の段階ではどう動くのかちょっと予想がつかない感じです。
金曜は雇用統計もあるので、目立った内容がなければ、細かくトレードを続ける感じかと思います。
ゴールドは綺麗に上昇トレンドを描いていますね。
アメリカのQE3期待が強いのでしょうね。
ECBや雇用統計で何事も無ければ、ゴールドに連れるようにドル安になって、ユーロドルも上がることになるんでしょうが、とりあえず結果を見てからにしたいです。
ストップを狙うことについてよく聞かれるのが、「ストップがつけばさらにその方向へ進むのではないか?」と聞かれます。
ただ私の考えは他人のストップが自分の利食いだと考えているので、そこからさらに走ると基本的に考えてないです。
オーダー情報の考え方に関しては「15時からのFX 実践編」で述べてますのでそちらを参考にして貰えばと思います。
ヒロセ通商とタイアップ中なので、そちらからも「15時からのFX 実践編」が貰えます。
詳しくは下記のバナーへ。
ヒロセ通商
新規口座開設後、1万通貨以上の取引で、「15時からのFX 実践編」をプレゼント
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:59 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
EU会議まではまだ二日あったので1.2650の粉砕はまだだろう、という読みだったんでしょうか。さすがです。わたしは下がってゆくのを眺めただけでした。1.2550のストップロスハンティングも教えていただいてたので買いを入れたんですが長い下ひげ型のボトム形成でなくてダラダラもう少しくだりだしたので切ってしまいました。 成績は大違いで、悩ましいです。今晩のECB、乱高下を見ながらですからむずかしそう。でもドラギ会見が終わる頃には下をめざしてるように感じてますので噴き値売りでどうかと思います。二時からドラギとジョイブレの喧嘩になればおもしろいですね。ユーロのパニック売りになりましょうね。
こんばんは~
1.2620で指したのは、1.270がストップで、1.25がターゲットだったので、リスクリワードを最低でも1対1で考えているので、1.26台のエントリーを考え、1.2650にはバリアもあり、その手前は直近高値が存在し、相場観が強かったのでどうしても売りたいという気持ちがあり、低い位置で売った感じです。
なので、エントリー後、仮に1.2650まで上昇したとしても気にしなかったと思います^^。
今日は危なかったです。
昨日の上昇からは買いで入ってましたが、ECB&ドラギさんに向けて売りで入り、そのまま引っ張るつもりでいたのですが、もし引っ張っていたら今頃建値決済になってしまってました^^;
チャートは強い感じですが、明日の雇用統計がどのような数字になるかですね。
イベント盛りだくさんで、引っ張るのが怖いですね^^;
Page Top