fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 未分類 » 
  3. ドル円、バリア前

ドル円、バリア前

今日は月末ですね。
午前中にドル円・クロス円が上昇しましたが、ソフトバンクのM&A絡みの買いという噂があります。
2000本買ってきたという噂もありますが、実際のところは当事者しか分からないですね。


ドル円は83.00円にバリアオプションがありますが、82.90円にも大きなノータッチオプションがあるようで、これは今日の24時までなので、潰しに行く向きもありそうです。
月末で25時のロンドンfixもあるし、今日はまだ動きそうです。

IMMポジションからは、円売りはすでにかなりの量になってきていますが、ドル円は上昇を示唆している形ですし、まだ上がるのではないかと思います。


ユーロドルは、今週の調整を狙いに売りの指値をしていましたが、あとの少しのところで届かず。
その後はデイトレに切り替えて売りに。
あくまでも調整狙いなので今はユーロドルは何も無いです。


今はドル円とユーロ円の買いを持っています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

Comment

長い期間影響をあたえるのでしょうか?

http://blog-imgs-55.fc2.com/t/a/n/tanukun123/20121130155502398.gif
EURUSD 4時間足 で隠れダイバージェンス


http://blog-imgs-55.fc2.com/t/a/n/tanukun123/20121130160319781.gif
http://blog-imgs-55.fc2.com/t/a/n/tanukun123/201211301608589c6.gif
EURUSD 1時間足 30分足 15分足 で普通ダイバージェンス

いずれも 売りサインです。これからロングされようとする方は
様子見されたほうがいいかもしれません。


ちょっと考えたんですけど、
1時間足 30分足 のダイバージェンス より
4時間足 のダイバージェンスの方が長い期間影響をあたえるのでしょうか?
たとえば
15分足にでた の弱気ダイバージェンスなら 10時間下落がつづく
4時間足 にでた の弱気ダイバージェンスなら 10日間下落がつづく
というふうに

  • たぬくん ◆HOTykfVeBc [#-] |
  • URL |
  • 2012 11/30 (Fri) 23:46
たぬくんへ

こんばんは~

たぬくんのパラメーターは通常より遅いものにされておられるのですね。
遅いなら遅いとき用に大きな流れを見ることになります。
あと気になったのが、私はMACDはクロスを1つのポイントと考えているので、2つ前や3つ前などの高値・安値は気にしてないです。
例えば、たぬくんのユーロドル15分足のチャートであれば、23日の欧州市場後場辺りのMACDの高値を使ってますが、その後に何度もクロスをしているので、その高値は私は使わないです。
その理由は、ダイバージェンスはトレンドの息切れしたあとの反転を捉えるものだと考えているので、直前の高値を越えたけど、その後にほとんど上昇が続かず、トレンドの限界を狙うものだと考えてるからです。
上昇トレンドが続くと考えた人は直前の高値が越えたことで、買ってきて、でもあまり上昇しなかったことで、嫌な気分になり、下がったところで投げ出す。その動きが更なる下落につながる。
なので、チャート上では直前の高値を目安に考えてダイバージェンスのラインを引いてます。

あくまでもトレードはいろいろな考え方ができるので、たぬくんのような考え方でトレードをされている方もいますし、自分にあったやり方であればそれでOKかと思います。

時間軸によってその後の時間の長さですが、これはその通りだと思います。
一瞬でターゲットに到達するときもありますが。

それでは今後もよろしくお願いいたします。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2012 12/02 (Sun) 00:01
2つ前や3つ前などの高値・安値は気にしてないです。

>あと気になったのが、私はMACDはクロスを1つのポイントと考えているので、
2つ前や3つ前などの高値・安値は気にしてないです。


http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/t/a/n/tanukun123/201211301608589c6.gif
EURUSD  15分足


あ ほんとですね、指摘されなかったら、気がつきませんでした。
これはお恥ずかしい、たしかに、これはおかしいですね。

たぬくんが、負け組みトレーダーだという、原因がこのようなとこに
あるのかもしれません。

ダイバージェンスを見つけるのは、
レントゲンの画像診断士なみのスキルが必要ですね。

  • たぬくん ◆HOTykfVeBc [#-] |
  • URL |
  • 2012 12/02 (Sun) 04:36
ダイバージェンスマスターになりたいです。

>私はMACDはクロスを1つのポイントと考えているので、
2つ前や3つ前などの高値・安値は気にしてないです。

http://blog-imgs-55.fc2.com/t/a/n/tanukun123/20121130155502398.gif
EURUSD 4時間足

となると、4時間足も間違いということになりますね。
正しく、ダイバージェンスのラインがひけていたのは、1時間足だけとなるでしょうか?
1時間足は、ただしくひけているでしょうか?心配になってきました。

http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/t/a/n/tanukun123/20121130160319781.gif
EURUSD 1時間足

3つある、うちの1つは正解なので、33点はもらえるでしょうか。

0点じゃなくてよかったです。たぬくんとしては、33点でもまんぞくです。高得点です。

まったく気にしてません。これから修練して、正しくラインがひけるようになりたいです。
ダイバージェンスマスターになりたいです。

  • たぬくん ◆HOTykfVeBc [#-] |
  • URL |
  • 2012 12/02 (Sun) 05:46
長く相場に影響をあたえていますね。

http://blog-imgs-55.fc2.com/t/a/n/tanukun123/201212021904257c7.gif
ユロ円ですが、日足の『普通ダイバージェンス』を起点として、
約4ヶ月相場(価格)は、上昇しています。

やはり15分足よりも1時間足、1時間足よりも日足
期間の長い足の「ダイバージェンス」 長く相場に影響をあたえていますね。

FXて本当に面白いですね。
たぬくん毎日幸せです。

  • たぬくん ◆HOTykfVeBc [#-] |
  • URL |
  • 2012 12/02 (Sun) 19:17
かなり精度の高い(ダマシの少ない)サインといえましょう

http://blog-imgs-55.fc2.com/t/a/n/tanukun123/20121202220449814.gif
ユロドル 15分足

ユロドル 15分足とユロドル 1時間足
で「普通ダイバージェンス」が発生しています。
売りサインです。

これからロングされる方は、様子見されたほうがいいかもしれません
今回は、MACDとワラビーと両方で確認されていますので
かなり精度の高い(ダマシの少ない)サインといえましょう。

  • たぬくん ◆HOTykfVeBc [#-] |
  • URL |
  • 2012 12/02 (Sun) 22:19
たぬくんへ

こんばんは~


〉 1時間足は、ただしくひけているでしょうか?


1時間足は正しいとも言えなくもないのですが、ただMACDはまだデットクロスをする前なので、確定する前だと言えます。
でも、実際のトレードの場合、シグナルが出る前に早めにエントリーしていることも多いので、相場観がしっかり下がると考えていれば、先に売ってしまって、その後にダイバージェンスのシグナルが発生すれば、安心できる、といった感じになります。
なので、相場観が無いままであれば、私ならまだエントリーはしないです。

相場観が無く、チャートだけでトレードされるなら、まだダイバージェンスだとは言えないのでエントリーはしない方がいいかと思います。


まぁ、相場に絶対はないので、他人がなんと言おうと、自分がそうだと思えばエントリーするべきだとは思いますが^^
なので、私がいろいろと言ったとしても、たぬくんが正しいと判断すれば、それが正しいとなりますので、その考えを貫かれる方がいいかと思います^^

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2012 12/02 (Sun) 23:19
「たぬくん」もこの検定をうけることができますか?

コメントありがとうございます。
勉強になります。


日本テクニカルアナリスト協会会員 検定テクニカルアナリスト

『テクニカルアナリスト』
かっこいいですね。
民間団体(任意団体)が実施している
検定でしょうか?

「たぬくん」もこの検定をうけることができますか?
どのようにしたら、受験できるのでしょうか
すこしでも強くなりたいです。

文部省認定とかおすみつきはありますか?

  • たぬくん ◆HOTykfVeBc [#-] |
  • URL |
  • 2012 12/03 (Mon) 15:15
たぬくんへ

こんばんは

日本テクニカルアナリスト協会は民間団体です。

文部省など国のお墨付きはないです^^;


「テクニカルアナリスト」と名乗るだけであれば、今でも名乗れますし、誰でも名乗れます。
ただこの協会で試験を受けて、合格すれば、「認定テクニカルアナリスト」など、名乗れるのです^^
試験は年に1回あります。ただその試験を受験するためには、通信教育を半年ぐらい受けないと、試験を受けさせて貰えないです。
もしくは、3日間だったと思いますが、朝から晩まで受講すればいいという方法もあります。
どちらかの方法しかないです。
詳しくは、日本テクニカルアナリスト協会のサイトを見られるといいかと思います。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2012 12/04 (Tue) 03:19
コメントフォーム
このエントリへコメントを書く
(任意)
(任意)
(任意)
(必須) HTMLタグは使用できません
(任意) ID生成と編集に使用します
(任意) 非公開コメントにする

Page Top

Trackback

Trackback URI
http://fxgaitame1.blog89.fc2.com/tb.php/2016-582e067b この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)

Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から毎月載っていました。




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中
(広告)

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

(広告)

FXTF
SID42549_120x120px.gif

MT4が使える業者さん。
タイアップも実施中!
新規口座開設後、 20万通貨の取引で、DVDプレゼント。 (広告)

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
(広告)
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。 (広告)

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク