fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 未分類 » 
  3. 大きく動けないか

大きく動けないか

ユーロドルは、クレディスイスがスイスフラン預金金利をマイナスにするということで1.3074まで上昇しました。
今は1.3036辺りで推移しています。
日足では上昇しそうになっていますが、9月の高値1.3171や10月の高値1.3138などが目前に迫っているので、上値が重そうです。
この水準では一本調子で上昇するのは難しいと思います。
反対に1.31台まで上がるなら売ってみたいかと思います。


ドル円は一時的に82円を割れましたが、すぐに戻ってきています。
IMMポジションがかなり偏っているので、追いかけては買いたくないですが、下がったところでは買い意欲がいまだに多いようです。


12月になったことで短期勢が多いと思うので、強いトレンドはできにくいと思います。
さらに来週は11-12日がFOMCで、13-14日が欧州首脳会合があるので、短期的な動きになりそうに思います。

ドル円とユーロ円の買いはまだ持っていますが、もう少し上がれば手仕舞いし、さらに上がるなら売りで入ることも考えています。
あくまでも短期的な売りですが。



9月下旬にOANDA JAPANさん主催でセミナーをしましたが、それがDVDになります。
これで4枚目のDVDになりますが、私的には今回のが一番好きです。
話し手と聞き手では受け取り方が違うかもしれませんが、内容はまとまっていると思います。
負けている人は特に見て欲しい内容です。
相場観の形成から、テクニカルの話と、資金管理の話まで、トレードをする上で一通りの流れを話しています。
発売日は12月15日予定です。
詳しくはこちらから→ ハンタートレード




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

Comment

No Title

バカラ村様

IMMポジションがかなりたまって春先を超えてきたようですね。
自分はドル円ユーロ円ともに打診で買ってみたものの、年内はあまりあげないような気がします。
自分はあまりデイトレしないのですが、バカラ村さんのDVDをみて勉強し、12月は細かくトレードしようかと思います。
ダイバージェンスはかなり奥が深くて、特に裏のダイバージェンス(そのような名前だったと思いますが)を勉強しようかと思ってます。

ちなみに、ハンタートレードを予約しましたよ。
年末年始にでもみて、勉強したいと思います。

  • しょう [#-] |
  • URL |
  • 2012 12/04 (Tue) 00:25
しょうさんへ

こんばんは

そうですね。
私もドル円やユーロ円は年内、あまり上がらないような気がしてきてます。
反対に上がりすぎたら売ってみようかとさえ思ってます。

毎年ですが、12月になると私はデイトレが多くなってきます。
あとからみたらトレンドが出来ている年もあるのですが、どうしてもこの時期に大きく動きが出るように思えず、デイトレでしてしまいがちです。

ハンタートレードは、トレードの一連の流れを話しているので、自分でいうのもなんですが、良いものだと思います^^;

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2012 12/04 (Tue) 03:31
頭がおもくなってまいりました。


現在12月4日(火)の12時50分です。
おひるです。
MACD と ワラビー(ストキャス)の「普通ダイバージェンス」は続いております。
頭がおもくなってまいりました。


http://blog-imgs-55.fc2.com/t/a/n/tanukun123/20121204125048f7c.gif
ユロドル 1時間足

トレンドラインをブレイクしたら、陰線確定したら売ってやろうと虎視眈々としてます。
【トレンドラインの傾きは1.85pipsです。あまり急だとダマシ(高値更新)のリスクが高まります)
たぬくんは1.8前後が好きです。】

さてどうなるか。ワクワク

  • たぬくん ◆HOTykfVeBc [#-] |
  • URL |
  • 2012 12/04 (Tue) 13:20
まだシグナルの上にMACDがあるようだす。

>1時間足ですが、添付の画像ははっきり分かりませんが、
MACDはデットクロスしてますか。
私の通常のパラメーターで見ているので、
たぬくんのパラメーターのMACDの状況は分からないので。


http://blog-imgs-55.fc2.com/t/a/n/tanukun123/201212041330069f4.gif
MACD

拡大してみました。
たしかMACDのラインがシグナル(赤の線)を下ぬけたら、売りでしたね。
5分足だとダマシが頻発しますけど、1時間足なのでダマシは少ない
精度がたかいですね。
MACDとシグナルとの間隔(幅)はせばまってきてますが、
まだシグナルの上にMACDがあるようだす。
MACDのパラメーターは(30 65 23)です。

  • たぬくん ◆HOTykfVeBc [#-] |
  • URL |
  • 2012 12/04 (Tue) 13:44
こちらでも弱気ワラビーダイバージェンスが確認しました。

https://twitter.com/robbookerjapan/status/275694664907124737/photo/1

twitterで問い合わせしたところ、ブラットリ・ーフリード氏より返事がきました。

Rob Booker Japan ‏@robbookerjapan
@tanukun123 こちらでも弱気ワラビーダイバージェンスが確認しました。
まだストキャスが2回目に買われすぎから落ちてくるエントリーの裏付けを待っているところですが
、もし今エントリーありましたら1.2875を利益ターゲットにする。

2012年12月3日 - 10:15

  • たぬくん ◆HOTykfVeBc [#-] |
  • URL |
  • 2012 12/04 (Tue) 14:50
たぬくんへ

こんばんは

ロブ・ブッカーさんのツイッターがあるのですね。
会社みたいなので、呟いてるのがブラットリーってことなんですかね。


私はテクニカルだけじゃなく、相場観も踏まえてトレードしているので、ユーロドルはもう少し上がってから売るつもりです。

そういえば、ダイバージェンスばかり探してトレードしている専業トレーダーがいる、って昔聞いたことがあります。
ダイバージェンスは信頼性が高いから、そればかり探してるってことなんでしょうね。
たぬくんも、今はダイバージェンスマスターですね^^

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2012 12/05 (Wed) 02:34
目標です

>今はダイバージェンスマスターですね^^

www
目標です。

9月はトータル -253.7pips  
10月はトータル -323.2pips
11月はトータル -286.1pips  

損益の報告 より
http://hayabusa3.open2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1339561410/

  • たぬくん ◆HOTykfVeBc [#-] |
  • URL |
  • 2012 12/05 (Wed) 03:40
それだけで勝てるようになるのですね。

>ダイバージェンスばかり探してトレードしている専業トレーダーがいる、って昔聞いたことがあります。

そんな人がいるんですか。なにか極めると
それだけで勝てるようになるのですね。

  • たぬくん ◆HOTykfVeBc [#-] |
  • URL |
  • 2012 12/05 (Wed) 03:45
1番弟子だそうです。

ブラットリー氏はロブ・ブッカーさんの
1番弟子だそうです。

日本語が堪能です。

  • たぬくん ◆HOTykfVeBc [#-] |
  • URL |
  • 2012 12/05 (Wed) 03:49
たぬくんへ

こんばんは

ブラットリーさんは友の会でも来てました。
1度だけ拝見したことがあります。
大きい人ですね。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2012 12/06 (Thu) 02:29
コメントフォーム
このエントリへコメントを書く
(任意)
(任意)
(任意)
(必須) HTMLタグは使用できません
(任意) ID生成と編集に使用します
(任意) 非公開コメントにする

Page Top

Trackback

Trackback URI
http://fxgaitame1.blog89.fc2.com/tb.php/2018-16cdef72 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)

Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から毎月載っていました。




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中
(広告)

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

(広告)

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
(広告)
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。 (広告)

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク