ドル円は買われすぎで上値が重い
- 2012 12/04 (Tue)
今週木曜にECBの政策金利もありますが、こちらは材料視されなさそうです。
ドル円は83.00円のバリアが今日と木曜に満期となるようです。
82.50円のストライクもあるようです。
81.60円には大手金融機関のストップもあるようですね。
今日も安倍総裁が金融緩和について発言していましたが、市場は反応しなくなっています。
ユーロドルは1.3107まで上昇。
スイスのマイナス金利でユーロスイスが思いのほか上がれば、ユーロは更なる上昇の可能性がありそうです。
ドル円とユーロ円の買いを手仕舞い後は、今日はデイトレでドル円の売りに。
ドル円やクロス円は円が売られすぎている状態なので上値は重そうです。
突っ込んでは売るつもりはないですが、上がればデイトレで売る感じで考えています。
ユーロドルは1.31ミドルで売ってみようかとも思っていますが、ユーロは強い状態なので、雑に売らずにタイミングを狙って売りたいと考えています。
基本的に流れは上ですし、調整狙いです。
今月は12月ですし、基本的にデイトレが多くなりそうです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
外為ジャパン
新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:48 |
- Trackback(0) |
- Comment(8) |
- Page Top
Comment
ポンドドルの15分足 5分足でダイバージェンス
http://blog-imgs-55.fc2.com/t/a/n/tanukun123/tiftftur.gif
http://blog-imgs-55.fc2.com/t/a/n/tanukun123/tiftfturhhgbyg.gif
ドル円 4時間足ですでにトレンドライン(上昇支持線)を割っている
http://blog-imgs-55.fc2.com/t/a/n/tanukun123/2012120500040799d.gif
ポンド円1時間足でトレンドラインブレイク
http://blog-imgs-55.fc2.com/t/a/n/tanukun123/20121205000828f6c.gif
ユーロドル1時間足で高値更新が続いている
http://blog-imgs-55.fc2.com/t/a/n/tanukun123/201212050004092af.gif
ことを考え総合的に判断して、ユーロドルの売りはあきらめて
ポラリテイの大きい ポンド円を売りました。
GBPJPY 131.926 23時38分49秒 売りました。
GBPJPY 131.921 23時38分42秒 売りました。
円ショート八万枚と言っても一兆円。最近の実需円売りなら吸収してしまうかもしれませんね。81.60のS/Lはもうちょいでした。明日のADPでヒットしても今月81円まで下がるでしょうか。今月中にも円売り再開したいファンドは多いのでしょうね。
http://blog-imgs-55.fc2.com/t/a/n/tanukun123/201212021904257c7.gif
ユロ円ですが、日足の『普通ダイバージェンス』を起点として、
約4ヶ月相場(価格)は、上昇しています。
一概には言えませんが
ということは、計算しますと
1時間足では、5日間
15分足では、30時間
5分足では、10時間
『ダイバージェンス』を起点として、動くこともある(可能性がある)。
頭の片隅にでも、この情報を入れておけば、相場観も
いっそう奥深いものとなりそうです。
ポンド円売っているので
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1353926432/936
ポジショントークといえばポジショントークです。
(相場分析というものは、エントリーの前にするものですね。痛感です。)
http://blog-imgs-55.fc2.com/t/a/n/tanukun123/201212050812201af.gif
ポンドル 1時間足
MACDではダイバージェンスは現れてませんが、【ワラビー(ストキャス)
無料でダウンロードできます。】では、ダイバージェンスは現れています。
プライオリティはワラビーが上です。
MACDがデットクロスして、シグナル(赤の線)の下にあります。
両方とも、売りサインです。
STOPにかかりました。12時16分17秒 (-62.5pips) oxu
STOPにかかりました。12時16分17秒 (-63.0pips) ozu
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1354678916/7
これらの通貨ペアーの売りトレードについて、意見をきかせてください。
こんばんは
ドル円、日足で見るとまだ揉み合いですが、下がらないですかね。
できたら、買いやすいように下がってほしいのですが。
まだ中長期では円安トレンドが始まったばかりですし、まともな調整なく上がってしまうのかもしれないですね。
でもここで買うのは損切りまでの幅が大きいので、細かくしか取っていけないです^^;
こんばんは
〉 これらの通貨ペアーの売りトレードについて、意見をきかせてください。
トレンドラインを割れれば売る方向で考えるというのは基本的にはありだと思います。
ただ横ばいで推移することもあれば、緩やかなトレンドへと変化しただけという場合もあります。
なので、私は相場観を踏まえてトレードしてます。
例えばユーロドルを今日売りましたが、相場観的にも、オプション市場的にも、トレンドラインが割れたこともあって、売りを保有しやすかったです。
ただ、1.3060から下がらなくなったので、手仕舞いしましたが。
もし相場観を踏まえずにチャートだけでするなら、マルチタイムフレームを使えば、勝率は上がるかと思います。
トレンドライン割れを狙うなら、例えば、日足で上昇トレンドのときに、5分足など短い時間軸で下降トレンドラインがあり、それを上にブレイクしたときにエントリーするなど。
単純にトレンドライン割れだけでエントリーしようと思うと、信頼性のあるトレンドラインだけを狙わないと難しいと思います。
信頼性のあるトレンドラインとは、そのラインに支えられていた時間が長く、何度も支えられているようなラインです。
それがブレイクしたときは簡単には戻れないので、エントリーはしやすいかと思います。
Page Top