ドル買いへ
- 2013 01/06 (Sun)
フィボナッチ・エクスパンション1.618倍では89.65円がありますし、90円の大台替わり目前でもあるので、ここからは買いたいと思えないレベルです。
下がれば買いたいですが。
ユーロドルは先週1.3150-1.3300のレンジを下抜け、1.2996まで下がりました。
急落するイメージはないので、1.31ミドルを再度試す動きもあるかもしれません。
基本的には戻り売りで考えています。
ポンドドルも下がってきています。
週足を見ると、上髭の長い足ですし、ボリンジャーバンドと重ね合わせても下がりそうな感じに見ます。
とりあえず、今週はユーロドルで戻り売りを考えています。
3月16日に東京ドームシティで投資戦略フェアがあります。
ラリー・ウィリアムズなど有名人も出演するので、参加されてみると面白いかと思います。
私も出演しますので、機会があれば聞いてみてください。
昨年末の時点ですでに半分ほど席が埋まっているようですので、申込みはお早めにされることをお勧めします。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
外為ジャパン
新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 21:27 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
EUR/USD下抜けしましまね。私は中期的ロングを少し保有してて、1.33上抜けで増し玉を待っていたのですが新年早々損切りです。やっぱドル買いかなぁ。ポンドも下がってるし・・・。
今はまだ「1.315付近でレジ形成、ブレイクでロング。1.33付近でレジ形成、ブレイクで増し玉」というシナリオなのですが、市場心理及び実際の値動きでUSDブル、相対的にEURベアが明確になるなら、私もEUR/USDショートに考えを改めます。
EUR/USD上昇には強い材料が必要かもしれませんね。
あと、「CHF高是正シナリオ」を持っており対円以外でCHFショートを増し玉しつつあります。
こっちもどうだろう、見当違いかなぁ。
明けましておめでとうございます。
今年はユーロ買いなのかドル買いなのかで見解が分かれてますね。
私はドル買いだと思ってますが、どうなることやら^^
スイスは私は見てないので分かりませんが。
あまり相性がよくないので、ユーロをするときに相対的に見る程度で、実際にエントリーすることはほとんどないですね。
昨年前半にユーロ安相場が終わったので、ユーロスイスの下落圧力もなくなると考えると、無理に為替操作もしないかもしれないとは思いますが。
こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします。
Page Top