118円にオプション!?
- 2007 07/30 (Mon)
与党が負けると予想していた人の方が多かったみたいなので予想通りって感じでしょか。
セオリー通りの考え方であれば、与党が弱くなれば政局が不安定になり、政局が不安定であれば円が売られるので、円安になります。
午前中は円安方向に動き119.02円まで上昇しました。
しかし株価が安定していたので、その後は円高方向になって118.07円まで下降してます。
この選挙の結果は相場に影響がなさそうですね。
ドル円の最重要ポイントは○○○円
人気ブログランキング2位の羊飼いさんへ
ここは重要そうなポイントです。
これを基点としてシュミレーションも。
ストップ位置も公開。必見ですね。
ドル円の今年の天井はつけた!?
人気ブログランキング32位のロガーロさんへ
今年の高値が124円!?
118円を割れば、ロガーロさんも羊飼いさんと同じところがターゲットに!!
今日は中期・長期の動きではなく、久しぶりに短期のトレードを書きます。
短期は書き終わったときや、読んで貰えるときには流れが変わっているのであまり書かないのですが、たまには書いちゃいましょう。

ドル円の30分足です。
ライン付近で3回の反発があります。
相場は安値や高値を何回かトライして破れるかを試すのですが、3回目で破れなければ反発することが多いです。
かなり多いと思います。
そこで3回目のトライのときに逆指値をおいておくことがあります。
トライを失敗すれば反発があることを期待しての逆指値です。
失敗して反発すれば逆指値に刺さることになります。
その後の直近高値を抜ければトリプルボトム・ヘッドアンドショルダーボトムとなり、大きく利益が見込めます。
今回については大きく下落した後だったので、戻り売り圧力もあるかと思って利幅は少なくしましたが。
今回は18pips取りです。
少ないですけど、ちょっとの時間でこれだし、良しとしてます。
ちなみにストップの位置はラインを下回ったところでした。
118円でここまで反発しているのはオプションでもあるんでしょうかね!?
防戦買いかなぁ。
木曜の段階で○百万円の損。。。どこで食い止めたのか。。。
人気ブログランキング53位のANGELさんへ
まだポジションを持っていたら。。。
ハーベストフューチャーズの「ブログスピード」は必見!!
為替のプロ集団のブログです。
だいまんさんのデイトレ戦略のみならず、
鈴木郁雄さんの通貨ペアごとのレンジ幅(この円高前にポジションを閉じることをいち早く指摘していました)、
今 晶さんの相場観などを見ることができます。
しかも質問までできます。
今の保有ポジションは安全か?
どこで切ればいいのか?
オススメ通貨ペアは何か?
などを聞くことができます。
プロのコメントなので、信用性は絶大です。
「ハーベストフューチャーズ」の口座を作っただけでは「ブログスピード」を見れず、資金を少量でも入れないといけませんが、見る価値はかなり高いです。
「ハーベストフューチャーズ」の取引手数料は少し高い(片道210円)ですが、取引する必要は無いので、資金を入れているだけで見てみればどうでしょうか。
またチャートもくりっく365の取引高が見れるのでトレードする際の有効な指標になります。
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:日記
- posted 23:10 |
- Trackback(0) |
- Comment(1) |
- Page Top
Comment
ブログランキングご参加〔相互リンク〕のお願い
サイト名:タイムブログランキング
URL:http://www.time-ranking.com/
はじめまして、「タイムブログランキング」管理人の水本と申します。
先日、BLOGランキングサイトをオープン致しました。
現在ご参加いただけるブログ様を募集しております。
ランキング参加はもちろん無料です。
是非、貴ブログ様のご登録をご検討下さい。
よろしくお願い致します。
コメント欄をお借りしてのご案内をお許し下さい。
※検索サイト・ランキングサイト等より訪問しております為、
重複してのご案内になりましたらお詫び申し上げます。
Page Top