ブレイク・ブレイク
- 2013 01/25 (Fri)
もう少し持ちこたえると思っていましたが、欧米勢が執拗に買い上げてきました。
最近は日経平均との相関性も高く、そちらもまだ上昇を続けています。
ユーロドルの方も1.34のレンジ上限を突破してきました。
LTRO資金の繰り上げ返済額が1372億ユーロ前倒し返済となり、ユーロ圏の環境がよくなりつつあるということで、ユーロ買いへと推移しています。
ユーロドルは上へブレイクしたので、とりあえず買いでついてきていますが、1.3485が昨年と高値としてあり、ユーロポンドの長期の下降トレンドラインが0.86前半にあり、ちょっと気になるところではあります。
ですが、しばらく揉み合いをしたあとなので、昨年の高値をトライしにくいのではないかと考えています。
ドル円はDNTを抜けたのでドテン買いへ。
ユーロドルもドル円もレンジ上限を抜けているので、ユーロ円も買っています。
なので、ユーロ円を多く買っていることになります。
トレンド方向のポジションなので、少しゆっくりできそうです。
円安政策を日本政府は採っていますが、貿易赤字もあり、円安の動きが強いですね。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
外為ジャパン
新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 21:57 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
バカラ村さん、こんばんは。
帰ってきたブレイクしてました。買い遅れました~。来週かと思ってたのに…。
今から買うのも怖いので、1.35ぐらいで軽く売ってみたいです。
クロス円は恐ろしくて無理!勇気がありません。
こんばんは
確かにユーロドルは買い遅れると、飛び乗るのが怖いですね。
まだ上にストップが大量にある、とかいう情報があれば、飛び乗ったりもしやすいのですが。
円安の動きは強いですね。
ユーロドルを飛び乗るなら、クロス円を飛び乗る方がまだ気は楽ですね。
Page Top