イベント・経済指標の週
- 2013 03/03 (Sun)
米株は史上最高値をトライしにきているような動きです。
アメリカは予算問題で揉めているようですが、強制歳出削減を好感しているのか、株式市場では上昇が続いていますね。
今週は各国の金融政策の週です。
週末には雇用統計もあります。
基本的には、まだドル買いだと考えているので、ユーロドルやポンドドルなどでは戻り売りで見ています。
ただユーロドルは1.28ミドルにはサポートがありますね。
ドル円に関しては、揉み合い継続かと考えています。
下がれば買い遅れた人たちが待っており、上がれば利食いのオーダーもあるようで、膠着かと考えています。
長期では上昇だと考えているので、buy on dipsがいいかと考えています。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 20:31 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
方向性の判別し易い時の揉み合いは小額ですが安心して拾いに行けるからやりやすくて良いですね♪
幼少時からゲーマーなせいでFXをゲーム感覚でお小遣い使ってやっているんで変な考え方なのかもしれないですが自分みたいにこういうブログ等で書かれた内容を参考に取引をするって事は少なからずブログが世界経済に影響を与えているって考えちゃって凄い世界だなぁ~と感じFXって非常に面白いですね♪
こんばんは
ゲーム感覚でFXって、ある意味そうですね。
マネーゲームとか言われたりもしますし。
リアリティを感じてトレードするよりは、ゲーム感覚でトレードする方が、いい場合もありますね。
私のブログは世界経済には影響しないと思います^^;
個別株なら可能だと思いますが、為替市場はかなりの規模ですので、私のブログ程度では、ピクリとも動かないと思います。
ジョージ・ソロスやウォーレン・バフェットのような人なら、ちょっと話すだけで動いたりしますが。
ファンドが私のブログをみて、参考にしている、ぐらいにならないと、全然だめでしょうね^^;
Page Top