ドル買いに偏りすぎたため、ドル売りに
- 2013 05/20 (Mon)
日曜に甘利経済再生担当相が「政府として一段の円安が進んだ場合のマイナスの影響を注視する」という発言に反応したようです。
ドル買いに偏っていたこともあって、ドル円だけでなく、ユーロドルなどもドル売りとなっています。
明日はRBA議事録がありますが、今週は水曜が重要です。
日銀政策会合やバーナンキ議長の議会証言やFOMC議事録があります。
日銀の緩和策は出尽くしたと思うので、円安にはなりにくいかと考えています。
議会証言については、バーナンキ総裁はハト派な発言をすることが多いので、ドル売りになる可能性もありそうです。
ドル円はまだ上昇トレンドを崩していませんが、調整が始まりそうです。
下がれば買い遅れのオーダーがあるので、急落はないと思いますが、上がりにくそうにも思います。
甘利さんの発言からも、ドル円の上昇をいったん落ち着かせたいという感じがしてきます。
今のところ時間調整だと考えていますが、バーナンキ総裁が出口戦略を否定すれば、下げ方は大きくなりそうです。
今日のトレードもデイトレのみです。
ドル円の売りとユーロドルの売りをデイトレでしました。
水曜に材料が多いので、それまではあまり無理をしたくない感じです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:50 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
こんにちは、お友達サイト集2のリンク切れが発生しております。サイトネームは"FXで羊、吠える"です。よろしくお願いいたします。
こんばんは
ありがとうございます。
削除しました。
まだまだリンク切れがあるとは思うのですが、なかなか手直しするのも大変で^^;
ありがとうございました。
Page Top