fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 未分類 » 
  3. ドル売りに

ドル売りに

ユーロドルは1.33台に乗っかってきていますね。
強い上昇になるとは思いませんが、ゆっくり上昇していくのではないかと考えています。
長期的にはユーロは売り方向だと思いますが、下がるのは来月以降かな、と考えています。

ドル円も下がってきて、先ほど96円も割れました。
今週は揉み合いで、来週に95円をトライするのではないかと考えていましたが、今週に95円トライしそうですね。
ドル円も戻り売りがよさそうです。

日経平均との連動性も見ながらの売りで考えていますが、流動性が薄いためか、値が飛んでいる感じですね。


とりあえず、ドルの戻り売り方向で見ています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

Comment

安い

高い情報商材なんかクソッ喰らえ!!
http://goo.gl/sqVrL

  • 雄平 [#-] |
  • URL |
  • 2013 06/13 (Thu) 12:09
荒れてきましたね。

なんか荒れてきましたね~。
90円も割れるんじゃないですか~。

お盆頃は87-85円ですかね。
恐るべし外国人投資家。

株とか色々手を出した新規参入組み個人投資家さんは大変な思いをしているかもですね。誰もが通る道!

私はFXは依然休み中で穀物CFDだけやってます。専門なので。

サッカーお好きなんですか?
 私、サッカーで飯を食べようと思っていた時期も有りました。プレーヤーではなく記事書きですけどね。 

  • ニワトリ [#-] |
  • URL |
  • 2013 06/13 (Thu) 13:11
No Title

 バカラさんが予想していた通り、ドル円95円割ってきましたね!
 ドル円は大体でいいのでどこら辺までの下げが考えられるでしょうか?
 あと長期的にはやはり円安になるでしょうか?
よろしくお願いします。
 

  • T2 [#-] |
  • URL |
  • 2013 06/13 (Thu) 17:17

毎度様です!ちょっとロング少しずつ拾ってます!

  • 春日部 [#-] |
  • URL |
  • 2013 06/13 (Thu) 18:47
ニワトリさんへ

こんばんは

ブログされていたのですね。
しかも毎日更新されていて、本職もあるのに、時間の使い方が上手いですね^^

87-85円まで行きますかね。
85円も割ってくると、長期で上昇というのも完全に覆されますが。

100円台に乗ったときに、マスコミなどで散々「買わなきゃ損」ぐらいの報道があったので、新規参入した人も多そうですよね。今頃痛い思いされてそうです。
特に株式市場の方が多いようにも思いますが。


サッカーは好きです。
学生のときにしていたので。
ただ、今は全くできず^^;
見るのは日本代表の試合だけで、Jリーグは全く見ないですね。
あと、女子サッカーも見ないです。

記事書きって、凄いですね^^
もしなっていたら、ラモスやジーコなどにも会っていたってことですよね^^

ドル円さっきの経済指標で反発してますね。
まだ底打ちした感じはしないけど。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2013 06/13 (Thu) 22:08
T2さんへ

こんばんは

ドル円の底ですが、友人にも聞かれたのですが、イメージがつかないのです^^;
まだ底打ちした感じでもなく、下がると思うのですが、どこまでと聞かれると、わからない^^;

長期的には円は売られると考えているので、ドル円は上昇すると考えてます。
ただ上昇するためのスタート地点はかなり下がってきましたが。

日本の貿易赤字や、アメリカの出口戦略を考えると、ドル円は長期的には上昇かと。
ただ、短期的には、今までのアベノミクスでの買いポジションの手仕舞いで下がっていますが。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2013 06/13 (Thu) 22:12
春日部さんへ

こんばんは

今度はロングなのですね。
まだ底打ち感はないので、短期って感じですかね^^

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2013 06/13 (Thu) 22:13

以前書き込みしたとおり、来週からロング優勢とみてますけど、お試しロング程度で今日はやってます

  • 春日部 [#-] |
  • URL |
  • 2013 06/13 (Thu) 22:55
有難う御座いました。

今日はもう下げ渋りそうですね。US OPENが有るし?

ブログは04年から書いてます。未だに納得いかない記事ばかり。お客さん宛メルマガにはもっと詳しく解説してます。相場帳は14冊目ですが、反省帳。バフェットルールの通りできたら良いんですけどね。

サッカーは専らイタリアです。一時期住んでいたというと偉そうですが。八百長で完璧に冷めました。今でも八百長しているなという目線で見てます。W杯予選含めどの試合も。 八百長でも日本代表には兎に角全力でやって欲しい。それだけです。 

ドル高で含み損が猛烈なことになっているというシティの動向が気になります。潰れはしないと思いますけどね。バックはサウジの王子だし。
 
バカラ村さんのOFF会やってくださいね。ワイン持って出て行きますので。

  • ニワトリ [#-] |
  • URL |
  • 2013 06/13 (Thu) 23:04
春日部さんへ

こんばんは

>来週から

なるほど。
チャートはまだ下を示唆していますが、私もあまり突っ込んで売りたくないんですよね。
かと言って、買ったとしても、早くに手仕舞いしてしまいそう^^;

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2013 06/15 (Sat) 02:24
ニワトリさんへ

こんばんは

たまにオフ会もしたいと思ったりもするのですが、そんなタイプの人間ではないので、1回もやったことないですね^^;
でも少人数ならありだと思います^^
Sさんも交えてやりたいですね。
そうなると大人数になりそうか・・・。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2013 06/15 (Sat) 02:29
OFFからON

久しぶりにユーロ円の買いでFX再開してみました。目標値になったらとっとと仕舞い込みますけどね。豪ドル円の方が効率が良かったかもです。 

人生のお師匠さんと最初に会ったときも7-8名のワイン会でした。その後は専ら男二人旅って感じです。お忙しい中申し訳ないんですけどね。 

ま、夏枯れ相場の時にでも是非、九州に遊びにいらしてください。良い温泉と食べ物屋お教えしますよ-。週末だけでも十分でしょう。

  • ニワトリ [#-] |
  • URL |
  • 2013 06/17 (Mon) 15:02
ニワトリさんへ

こんばんは

ユーロ円、反発しましたね^^
まだ126.35円辺りが底堅く推移してますね。
ただ、ドル円の方が95.00円に乗せにさっきから失敗してますが。

FOMC後のバーナンキ議長の発言で、今後の相場の方向性が決まるかもですね。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2013 06/18 (Tue) 01:19
コメントフォーム
このエントリへコメントを書く
(任意)
(任意)
(任意)
(必須) HTMLタグは使用できません
(任意) ID生成と編集に使用します
(任意) 非公開コメントにする

Page Top

Trackback

Trackback URI
http://fxgaitame1.blog89.fc2.com/tb.php/2177-6119aaf7 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)

Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら


メルマガはこちら
win_baccarat_120x120.gif

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


無料のメルマガです。たまに配信してます。

メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から2022年2月号まで(現在進行形)




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

プロの情報
西原さん ZAI FXメールマガジン
志摩さん 志摩力男のグローバルFXトレード!
今井さん FXプレミアム配信 with 今井雅人メールマガジン
FX・投資のおすすめ本

ラリー・ウィリアムズ2021フォーキャスト


ジョンJマーフィー


フルタイムトレーダー

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

FXTF
SID42549_120x120px.gif

MT4が使える業者さん。
タイアップも実施中!
新規口座開設後、 20万通貨の取引で、DVDプレゼント。

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
TRADER'S WEB

tradersfx.gif

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
アクセスカウンター
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク