円の買戻し継続
- 2013 06/14 (Fri)
ユーロドルの日足は上昇トレンドとなっていますが、1.34で上値を抑えられており、いったんは調整しそうに見えます。
ユーロドルが調整するので、あれば、ドル円も反発するかもしれませんが、黒田総裁が何か対策をするまでは上値は重そうに思います。
今日もドル円やユーロドルなどでデイトレをしてました。
スイングでユーロドルを売ってみたいと思っているものの、日足が上昇トレンドを維持しているので、デイトレで対応しています。
今、日経平均が下がったと同時にドル円・クロス円が下がっていますね。
基本的に、ドル円・クロス円は戻り売りのままで考えています。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:56 |
- Trackback(0) |
- Comment(8) |
- Page Top
Comment
なんかもう、ドル円は怖くて手が出せません。
当分静観してようと思います。
こんばんは
吹き上がりだしたら、一気にいきますよね^^;
流動性がないから、値が飛びやすいんでしょうね。
そのかわり、下がりだす時も結構速いですよ^^
さすがに、ここからは突っ込んで売りたくないですけど。
日経平均と連動しているので、両方見ていると、やりやすいかと思います。
バカラ村さん、初めましてm(__)mいつも参考にさせてもらってます。
日経先物が−270ぐらいで引けましたが週明けはどのように考えていますか?自分も戻り売り目線で考えていますが‥日経の調整?六月いっぱいは続きますかね?このところのドル円のボラの高さには正直ついていけないです
バカラ村さん、
こんにちは。
あれだけドル高だったのに、手のひらを返したように、ドル安円高、結構進んでますね~
来週はFOMCもあるし、そろそろまた株高円安に戻るかな?とか勝手に想像してますが、バカラ村さんは、いつごろ円安に戻ると想定されていますか?
まだまだ先とお考えですか?
もしよかったら、教えてください。
ではでは、よい週末をお過ごしください。
もうどこいっても円高一色ですね。みんなが揃って同じこというときには注意してみております。
初めまして、こんばんは
日経はトレードしたことがないので、なんとも言えないのですが、ドル円はまだ上がるような感じに思えないので、日経も下がってしまうんではないかと思ったりします。
ただ、FOMCが来週あるので、その思惑に週前半は引っ張られるのではないかと。
流動性が薄いので、ちょっとした噂でどっちにでも動かせそうですし。
でも、今のところ素直に見れば、戻り売りだと考えています。
ドル円は長期では悪い円安という内容で上昇すると思うのですが、日経はどうなんでしょうね。
エコノミストで9月から上昇するという人もいてますが、チャートだけ見ると、仮に上昇しても、ジリ高であって、5月の上ヒゲは簡単には抜けないように思えるのですが。
こんばんは
タイミングとしては来月から底堅くなると考えているのですが、週足を見ると、来月になっても買いたいと思えないような形ですよね^^;
日足で、底打ちすれば、そこで買うかもです。
ただ底では買えず、上がったあとに買う感じになるでしょうけど。
買い下がりで買っている人からみれば、遅っ!、って突っ込まれるようなタイミングになると思います^^;
こんばんは
円高一色ですか!?
それなら気をつけはじめないといけないですね。
ただ、まだ買っている人達の損切りで下げているので、売っている人達ばかりになったら気をつけます。
Page Top