量的緩和縮小でドル買いへ
- 2013 12/19 (Thu)
金融緩和姿勢を維持していたこともあり、株式市場は崩れることなく上昇、為替市場はドル買いに。
ドル円は104.37円まで上昇してきています。
今日に104円のオプションがありますが、明日は105円のオプションもあるようで、まだ上昇しそうです。
105円はバリアもあるようですね。
ドル円は買い方向でトレードしていて、ユーロドルやオージードルは売り方向でトレードしていました。
オージードルはまだ下落が続くと思います。
ユーロドルも下方向になりつつあるので売り方向で見ています。
ドル円は明日の105円のオプションがあるのでまだ上だと思いますが、来週はクリスマスなので、オプション以降はポジション調整がでそうですね。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:29 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
やはり量的緩和縮小がきいたのですね。株式相場があまり落ちなかったのは良かったかなと思います。ただやはりクロスは弱いのかなぁ。気になります。
こんばんは
株式市場は強いですね。
バーナンキ総裁が上手くテーパリングしてくれたからですね^^
日経平均はまだ高値を更新できてないですが、のちのちクリアしそうですね。
Page Top