欧州売り・円買い・オセアニア買い
- 2014 01/13 (Mon)
先ほど103円も割れました。
ユーロ円も揉み合いを下にブレイクし140円ミドルまで下がりました。
欧州通貨は売られていますが、オセアニア通貨や円が買われており、ここまでのトレンドが調整しています。
今日は日本が祝日でしたが、明日はドル円の買い支えも出てくると思うので、下がりにくくなりそうです。
ドル円やユーロ円もトレードしましたが、土曜に書いたようにキウイドルの買いもしています。
0.84がレジスタンスで、その直前まで来ているので、いったん手仕舞いをしてもいいのかもしれませんが、オージークロスがオージー買いになっていますし、キウイもまだ強く推移することに期待したいです。
期待だけで言えば、日足なら0.85前半まで上がってもよさそうに思っています。
長期であれば、キウイは強いと考えているので、キウイ円での買いの方がいいと思います。
質問があったので、こちらにも書きます。
1月23日のオンラインセミナーは、事前申込は必要なく、開始前にログインすれば聞けます。ただ定員は300名なので、早めのログインをオススメします。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:54 |
- Trackback(0) |
- Comment(4) |
- Page Top
Comment
バカラ村さん初めてまして。
去年からfx始めた初心者でそろそろ手法を固めたいと思ってたときにバカラ村さんのDVDに興味を持ちました。
今から見て行くならどれから見た方がいいとかありますか?
なければとりあえず15時からの〜を見てみようと思ってます
ブルベア大賞おめでとうございます。
バカラ村さんの解説は分かりやすし、一目均衡表の一目山人さんも簡単明瞭が最良と書かれてましたが、バカラ村さんは現代の一目山人とも言えるのではないでしょうか!?
ドル高と見ていた人がドテンとなったら荒れそうですが、なかなか簡単ではないですね~。
小売売上高が一層悪いといいんですが、どうなんでしょうかね。
kiwiを買うとは積極的ですね~。
こんばんは
私としては「DVD相場は相場に聞け」が好きですが、好みで分かれるかもしれないですね。
裁量トレード色がかなり強い内容になっていますので。
「15時からのFX」は2時間半ぐらいの長い収録なので、分割してみた方がラクだとは思います。内容はボリンジャーバンドやフォーメーション分析など、その他にもいろいろと述べています。
こんばんは
ありがとうございます。
ハンタートレードが大賞に選ばれたようです。
投票して頂いた方々に感謝してます。
ドル円やクロス円が今日にここまで戻すとは、崩れないものですね。
今日に売った人もかなりいたと思いますが、その人達の買戻しなのか、さらに底堅い動きになっていますね。
もしこれで調整が終わったのであれば、それはそれでびっくりですが。
キウイドルは普段しないのですが、オージードルはどうしても買いたいと思えなかったので、その代わりにキウイドルを買っただけです^^
キウイ円の方はなんとなく買ってみました^^;
円は売り方向ですし、キウイは利上げなのでしばらく下がらないだろうと思って。
Page Top