経済指標で吹き上がり
- 2014 01/22 (Wed)
朝の豪CPIでオージーがショートカバーで上昇し、英失業率ではポンドが上昇。
RBAの物価目標が2-3%なので、利下げ観測が遠くなったことによる買戻しです。
このあと、1時45分からは安倍首相の基調講演があります。
オージードルを売り回転していましたが、売り直したポジションは串刺しになってしまいました。
再度売りたいと考えていますが、チャート的にいったん様子見します。
0.8950から0.90にかけては売りで考えているところも多いようです。
オージーキウイは、NZのCPIで急落し、豪のCPIで急騰し、CPIの指標だけで行って来いになっていますね。
今日はオージードルの損失分をユーロドルの売りで補てんした感じになりました。
ユーロオージーは上昇方向だと考えているので、ユーロドルの下げは大きくならないと思っていますが、上値は重い状態ですね。
ドル円は安倍首相の講演で左右されそうですが、押し目買い回転がいいように思います。
明日の20時からみんなのFXさんでオンラインセミナーをします。
定員300名なので、お早目に入室されることをオススメします。
もし満室となっていても、途中退出される方もいるので、入室ボタンを繰り返し押していたら入れるかと思います。
ご都合があえば是非。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:47 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
初めまして、いつもブログ拝見させていただいております。DVDも内容が素晴らしく本当にためになります。これからも風邪に気を付けて良い情報の発信、よろしくお願いします。さて為替はなかなかトレンドが出ずに細かく利食うばかりで面白くありません。今日、チャートを見てるとドル/スイスが面白そうな感じがしてます。週足で見ると2012年の7月を高値としたN波動の完成?他にもありますが打診買いしてみようかなと考えてます。よろしければバカラ村さんの意見を参考にさせていただけないでしょうか?もちろん自己責任でトレードしますので(*^-^*)
はじめまして、こんばんは
ドルスイスは私は今週上がると考えていて、火曜に上に抜けたのですが、すぐに戻されたことで、ちょっとイメージが違ってきてます。
それを確信するかのように今日は下がってきてしまってますね。
ただ、週足となると、難しいですが、まだSNBはスイスフランを誘導しているので、安値を更新していく感じではないと思います。
SNB頼みのトレードになりますが^^;
私はドルスイスの値動きが小さないので、滅多にしないです^^
Page Top