ドル円は114~116.50円かな!?
- 2007 08/30 (Thu)
ドル円で安値が113.87円、高値が116.24円なので、2.37円の上昇になります。
クロス円になるともっと上昇率は高いですけどね。
バカラ村もこの上昇に乗っていただきました♪
でもまさかここまですぐに上昇するとは思わなかったけど。
もっとゆっくり上昇してくると思っていたから。
でもまだまだ売り圧力は強いと見ています。
昨日の安値は111.58円から117.13円の61.8%戻しの位置で止まっていますね。(下記のチャートを見てもらうと分かります。)
羊飼いさんがお金を払ってでも開設したいFX会社を挙げてます。
人気ブログランキング4位へ
普通は無料で開設するところお金を払ってでも開設するんだから相当良いFX会社になりますよね。
ここに挙げてもらえたFX会社は嬉しいでしょうね♪
今日はオーストラリアのヘッジファンドが破産法を申請したということで昨日と打って変わって下落しています。
ほんとに忙しい相場展開ですよね。
今日にアメリカのGDPや、明日に日本の失業率・消費者物価指数など重要指標がありますけど、指標は無視して動くんじゃないかと思っています。
今の相場はダウと連動しているので、それ以外の材料ではあまり動かないんじゃないかと思うんですけど。
為替と株の相関性について述べてます。
人気ブログランキング28位の外為錬金術師catuさんへ
今の相場では重要ですよね。
さてドル円ですが、直近ではレンジの中での推移ではないかと思うんです。
4時間足でのボリンジャーバンドが下のバンドは114.00円付近、上のバンドは116.50円付近に位置しているので、ここら辺が抑えられるポイントではないかと思っています。

ドル円の8時間足です。
下降トレンドラインが116.80円まで落ちてきています(赤のライン)。
だいたいそれぞれが重なる位置が116.50~116.80円になってきてまいすね。
ただダウと連動して今の相場は動いているので、大きく動きだすとレジスタンスを無視して上昇するので、さすがにポジションを取るのは躊躇しますが、反発するようならショートのポジションを建てる予定。
強い上昇になったとしても、その上に117.70円にレジスタンスがあるので、ここで跳ね返されると思うし。
安値は114.00円ぐらいにサポートがあるので、今のレンジ幅は114.00円~116.50円ぐらいかな、って思っているんですよね。
4時間足のボリンジャーバンドとだいたい重なってるでしょ。
ただ、このレンジをブレイクしたからといって、追っかけ買いや追っかけ売りはしないです。
すぐに戻ってくる相場なので、追っかけるとやられそうじゃないですか!?
ポンド円であっさり3円取り。
その後ドテン売りでさらに取れた!?
人気ブログランキング38位の若者よ、投機を抱けさんへ
激しくトレードしてますねぇ。
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 21:27 |
- Trackback(0) |
- Comment(1) |
- Page Top
Comment
突然ですが、もし、さしつかえなければ、
私のサイトに、あなた様の
ブログを登録していただけないでしょうか。
ランキングを楽しんだり、
さまざまなブログを拝見したり、
ブログライフの引き出しとして、
お願いできないでしょうか。
こちらのサイトです。
是非、御願いします。
http://www.p-netbanking.jp
よろしく御願いします。
Page Top