まだ膠着が続く
- 2014 02/21 (Fri)
米株は強気になりにくいですし、新興国不安もありますね。
日本の貿易赤字は1979年以降で最大の赤字額となったようです。
短期的に反応する指標ではないですが、長期的には円は売られそうです。
中国HSBC製造業PMIが悪く、リスク回避の動きとなり、朝は全体的に下がりました。
しかし、まだ揉み合いが続いており、ドル円・クロス円は戻されています。
オージードルも一時下がりましたが、いったん反発し、ただ上値は重そうですね。
揉み合いの相場なので、戻り売りでも押し目買いでも、どちらでも利益につながった動きとなっていますね。
ドル円は、新興国リスクがあるので、円は買われやすいですが、下がれば実需の買いもあるので、動きがはっきりしないですね。
ただ、どちらかというと上にブレイクするのではないかと思ってきているので、押し目買いしたポジションは小額だけ残して保有しています。
オージードルは、ファンダメンタル面を考えればどう考えても売りですが、テクニカル面では短期的な時間軸は売りシグナルが出ているものの、日足ではまだ買いの状態を維持しています。
日足の買いシグナルを潰さないと売る気になれないですね。
今はドル円の買いだけ保有しており、明日は金曜ですし、この揉み合いもどちらかにブレイクする可能性はありそうですね。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 00:09 |
- Trackback(0) |
- Comment(8) |
- Page Top
Comment
バカラ村 さま
昨日のご回答ありがとうございました。
オージードルのファンダメンタルのことは詳しくは分からないんですが、僕も日足ベースのテクニカルをみるとまだまだ買いでいきたいです。
特に、昨日のオージー急落急騰でオージークロスも長めの髭をつけてクローズしたので。個人的にはボラティリティが高いユーロオージーのショートを昨日構築して保有したままにしています。爆下げを期待しています。ただ、あの西原さんの考えと逆に行っていることが気になりますが。。。G20が終わったからといって、「はい、オージーは売り」ということにはならないと思います。テクニカルでみるとオージードルは0.9080を抜けてくると思っています。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
昨日の回答ありがとうございます。
豪ドル米ドルのチャートはユーロ豪ドルのチャートと真逆の動きをしていますね。それでユーロ米ドルを見ると動いてない。やはり豪ドルが注目されてる?
こんな感じで各通貨間の強弱を見るのでしょうか。
バカラ村さんのブログはほんとに勉強になります。これからも時々コメントさせていただきますね。
こんばんは
週末はG20ですね。
確かにこれが終わってすぐにオージー売りになるというのも考えにくいですね。
ファンダメンタル的に考えると、買う理由がないので、上がるとすれば売っている人たちのストップでの上昇ぐらいしか考えにくいですね。
そのストップは0.91辺りにありそうですね。
ただ、チャートポイントでもあるので、越えれそうで越えれないですね。
ほとんど通貨ペアが揉み合いとなっているので、何かきっかけが出れば、それぞれがブレイクをし始めて大きく動くように思うのですが、その材料が何になるかですね。
それでは良い週末を。
こんばんは
勉強会&反省会、いいですね。
最後は飲み会へと続くんでしょうか^^
オージードルの短期時間軸での売りはベアトラップとなったことです。
せっかく0.9070をブレイクしたのに、その上で留まることができなかった時点で、売りへと切り替わりました。
日足に関してはパターン分析です。
比較的強い反転シグナルなので、そのシグナルに向かって売り玉を建てる気になれないのです。
もう少し売りシグナルを作ってくれるのであれば、買い方向のシグナルも潰すと思うのですが、まだそこまで作り上げられていないので、売る気になれないといった感じです。
行って来いになったというよりも、方向性がなくなり、揉み合いをしているだけだといった感じかと思います。
ほとんどの通貨ペアが揉み合いをしているので、スキャルピングぐらいしかトレードできないですね。
ただ、そう考え始めた頃に動きだすのが相場ですが。
なので、ドル円もいったん保有を続けています。
では良い週末を。
こんばんは
オージーが注目されてはいるのですが、この1-2週間は全体的に揉み合いで、方向感が無い状態です。
今日にブレイクしてもらえることを期待したのですが、どうやら来週になりそうですね。
さすがに来週はブレイクするものだと思います。
では良い週末を。
バカラさんへ
ご回答ありがとうございました。
今日も結局はドル円もクロス円も高値をつけたところで反落してますね。水星逆行の影響でしょうかね。スキャルピングやデイトレはどうも苦手なので、ついトレンド発生を期待してホールドしてしまいます。
オージードルはファンダメンタルではどう考えても売りなんですね。
とりあえずG20後の値動きに注目しておきます。市場参加者のストレスも相当溜まってそうなので、振れたときは大きくブレイクしそうな気がするので。
こんばんは
そうですね。市場参加者も今の揉み合いでフラストレーションがたまってそうです。
なので、何かきっかけが出れば、そっちに一気にポジションを傾けるかもしれないですね。
何がきっかけになるんでしょうね。
それが気になります。
カナダに関しては、売られてはいますが、トリッキーな動きをすることもあるので、なかなか手が出ないですし。
ユーロドルかドル円が動いてくれるのが私としては一番やりやすいのですが。
Page Top