ドル円クロス円上昇
- 2014 03/08 (Sat)
今は雇用統計の発表を受けて下がっていますが、昨日のECBのこともあって底堅さはあります。
ドル円は103円ミドルで推移。
ドル円の買いやユーロ円の買いを持っていましたが、さらにポンド円とオージー円の買いも増やしていました。
雇用統計で上がったことと、週末なのでいったん全て手仕舞いしましたが、ユーロ円などはまだ上がりそうですね。
とりあえずポジションはスクエアにして週を越えるつもりです。
来週に再度ポジションを建て直します。
それでは良い週末を
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 00:01 |
- Trackback(0) |
- Comment(5) |
- Page Top
Comment
ばからさんこんにちは!
いつも勉強させていただいております(^^)
一つバカラさんの相場観をお聞かせください!
本日発表されました中国の貿易収支の赤字額が凄い事になってると思うのですが…
これって為替にも影響でそうですか?
またバカラさんの中国に対しての見解等ありましたら参考までにお聞かせいただけませんか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
バカラ村さん
はじめまして、SKと申します。
ブログ拝見させていただきました。
FXはまだまだ初心者ですが、
初心者にも分かりやすい内容です。
これからFXを学んでいくのが楽しみです、
ありがとうございます。
人気ブログランキングにクリックさせていただきました。
今後とも宜しくお願いします。
こんばんは
中国の貿易赤字は大きくなっていますね。
普通に考えるとオージー売りになると思います。
ただ、チャート的には下がりにくそうに思いますが。
あとシャドーバンキングの話しも出てますね。
私的にはあまり悲観的にはなっていないのですが。
中国の経済の回復力は強いので、私的にはさほど気にしてないです。
はじめまして、こんばんは
ありがとうございます。
ブログ内容はできるだけ簡単に、簡潔に、を心がけています。
メリットとしては読みやすいのですが、デメリットとしては相場観の根拠が分からないといった感じになってしまいますね。
今後もよろしくお願いします。
バカラさん!ご回答ありがとうございました!
またばからさんのセミナーに行きたいです^^
これからもバカラさんの背中を見ながらがんばっていこうと思います^^
Page Top