今週もドル円やユーロ円で押し目買い
- 2014 03/10 (Mon)
寒波がなければ順調な景気回復だったということですね。
寒波の影響で悪い数字が出ても、FRBはQE縮小を継続していたので、判断は良かったわけですね。
ドルインディックスは78.60-79のサポートゾーンまでまだありますが、売られ気味ではあります。
オージードルはやっと0.9080のレジスタンスも越えてきました。
先月に反転シグナルが出てから上昇していましたが、このレジスタンスがなかなか越えられなかったので様子見に切り変えていました。
もしここが越えられなかったら、テクニカルの勉強をイチからやり直すつもりでした。
テクニカルは完璧なものではないと分かってはいますが、強い反転シグナルだったので、ここは越えるべきところという判断があったので。
とりあえず越えることはできましたね。
オージードルが上昇していたときにはユーロ円を買ったりしていたので、ポジションが偏りすぎるため手を出さなかったですが、デイトレで金曜はオージー円で買ったのみです。
オージードルはチャート的にはヘッドアンドショルダーに見えますね。
しかも底から両肩の時間軸が同じで、きれいな形をしています。
買いか売りかとなると買いだと思いますが、またスティーブンス総裁が口先介入をしてくると思うので、そんなに上昇しないと思うのですが。
さらに中国の経済指標を見ても、積極的に買いたいという気になれないです。
ドル円は揉み合いを抜けてきて、ユーロ円も強い上昇をしています。
今週もドル円やユーロ円の買いで考えていますが、上昇が強かったので、押し目買いで考えています。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 00:04 |
- Trackback(0) |
- Comment(6) |
- Page Top
Comment
こんばんは。オジドルヘッド&ショルダーなんですね!こういう場合右肩はどれ位まで上昇する必要があるのでしょうか。一部で年内利上げのウワサが出てるので、それも含めどこまで上昇しスティーブはどう対処するのか?いよいよ中国発のダメネタがあるのか 目が離せません!
こんばんは
本当にヘッド&ショルダーであれば、ターゲットは0.95になるんですが、そこまで上がるか疑問ですね。
そこに行くまでにスティーブンスさんが何か言って強引に下げさせる感じにも思うので。
とりあえず、目先は0.92ミドルが目標値になるとは思いますが、まだオージーを買っていくような状況ではないですね。
売り玉はまだあるようなので、そのショートカバーでどこまで上がれるかですね。
バカラさんこんにちは!
先月に反転シグナルが出てから上昇していましたが、、とありますが・具体的にどのような反転シグナルがでていたのでしょうか??
お時間あればご教授くださいませんでしょうか。
宜しくお願いします^^
こんばんは
この反転シグナルはパターン分析でのシグナルです。
それ以外にもいろいろとシグナルが出ていて、いろいろと出ているから強いシグナルだと判断しました。
私的にはパターン分析がテクニカル分析の中で一番好きですね。
>もしここが越えられなかったら、テクニカルの勉強をイチからやり直すつもりでした。
ここにバカラ村さんの姿勢や検証量が垣間見えた気がします。
モチベーションがグッと上がりました。
こんばんは
ありがとうございます。
ただ、負けず嫌いなだけなんですけど^^;
自信がないと、ポジションも引っ張ったりできないので、そのための勉強なのかもしれないですね。
Page Top