ECBでドラギ総裁に注目
- 2014 06/03 (Tue)
102.60円にはダブルノータッチのバリアがあるようですが、買い方向のままで考えています。
木曜はECBに注目です。
追加緩和があるとされているので、ユーロ圏とアメリカとの金融政策の違いから、ユーロドルも下方向で考えたいところですが、1.35-1.40で揉み合うという可能性もありそうです。
基本的には上昇にはならないということで、上がれば売りで考えてはいますが、どこで売るかは相場が落ち着いてからになりそうです。
それ以外はボラティリティが上がったところで、超短期で売買する感じになりそうですが。
とりあえず、ドル円の買いは継続で、それ以外はテクニカルに合わせて売買しています。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
外為どっとコム
情報量が多く、口座を持っている人も多い。
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 23:49 |
- Trackback(0) |
- Comment(8) |
- Page Top
Comment
また嫌がらせが入ってますね。自己責任ですよね~。 気になさらずに。しかもポンド買いだって書いているのに。
良く米国雇用統計ライブ中継でもいい加減なこと言っている人がいますが、彼らはどうなるのって感じです。
ユーロは逆にまた上がるんじゃないかと思って小額買ってますが、ドラギ氏とその提灯勢がやりたい放題って感じはしますね。
ドル円は商売でちょっとカバー出来ていないので買い増さなければならないですが、使うのが年末から来年に掛けてなので余り早く買いたくないなとも思っています。
珍しく変なコメントがあったんですねε-(´∀`; )
ブログの内容を理解しないでトレードして八つ当たりされていい迷惑ですね。
お気になさらずに♪
東京友の会に参加予定なのでご挨拶させていただきます。ドキドキ( ´ ▽ ` )
こんばんは
別の人の予想と勘違いして、ここで書かれたみたいですね。
私はポンド円の売りを書いていなかったので。
読者の多さの割には、変なコメントは少ないですね。
たまにあるぐらいなので助かっています。
雇用統計でライブ中継見たことなんですよ。
そこまで見ている余裕がなくて。
いろいろなことが同時にできる人はすごいな、と思います。
仕事で買わないといけないのもすごいたいへんそうですね。
私は、失敗しても自分のお金がなくなるだけですみますが、仕事であれば会社全体に響くので、ほんとにすごいですよね。
こんばんは
たまに変なコメントがありますね。
ただ、今回は勘違いのようなのですが。
ほんとに、読者数の割に、変なコメントは少ないです。
勝率100%は絶対不可能なので、批判しようと思えばできるわけですし、お金が絡んでくるので、尚更批判がでやすいわけですが、それが少ないのは助かっています。
ただ、負けたことを人のせいにしている間は、トレーダーとして安定して勝てないですし、そのような人が少ないということは、安定的に勝っている人が多いということでしょうか。
東京のときはよろしくお願いします。
ここに書いたとおり、カズさんW杯に呼ばれましたね。 念ずればそうなりますね!?
さて今晩、イタリアの閻魔ことドラギさんが何をしでかすか。
伝統的にECBは物価調整機能しか考えてないと思うんですけどね。何かすると各国の足並みがまた狂うので。 超小額ユーロロングで臨みます。さて!
雇用統計ライブは一度だけ。4月の時に。もう見ない。
104円なんかどんどん上抜けますよーとか言ってて翌朝見たら確か102円台まで値が抜けたような。確か。
ダックなんとかという人も累損が猛烈。卑怯なのは途中で累損をチャラにすることなんですけどね。過去2回累損チャラにしておいてまだ大損だし。●まわ△FXで公開されてます。 人のことを書くと私にも天罰がありそうです!!
こんばんは
W杯、ほんとにキングカズが招集されましたね。
コーチみたいな役でいくんでしょうかね?
明日の朝はW杯前の最後の試合ですし、観ます。
本番まであと少しですね^^
ECBで毎月激しく動きますね。
先月と違ってすでに売っている人が多いので、どちらかというと上に行くリスクがあると思ってましたが、下に振ってからの上昇ですね。
引っ張ろうと考えた人にとっては痛い日になってそうですね。
明日は雇用統計ですが、ドル円が毎月高値となっているので、今回はそのリズムを崩して欲しいと思っているのですが。
クロス円も上がってきて、リスクオンの感じになってますし、今回は今までの感じではないと思ってます。
いつも有難う御座います。
閻魔様相場でしたね。酷い!
高額でやっていたら底でユーロドルロングは切っていたでしょうね。ビビッて。今朝仕切り、ドテンショートしてます。
雇用統計後の値動きは予測不能ですね。
いつ円安になってもおかしくはないとは思うんですが、それだとメインシナリオ過ぎて面白く有りませんね。
6/9-10は関西です!!
割烹と粉もん楽しみますわ-。
こんばんは
ユーロドルは週足とか見ると、昨年あたりから本当に動きが小さくなりましたね。
動き出したら一気に動くイメージだったんですが、まだまだ小動きが続きそうですね。
円安になると私も思うのですが、いったいいつ来るんでしょうね。
私的には今月に来るんじゃないかと思っているんですが、すでに円売りしている人が多いので、どこまで伸びるのか疑問です。
来週大阪に来られるんですね。
Page Top