ユーロドルとポンドドルのサヤ取りなんてどうです?
- 2007 09/12 (Wed)
どこもこのニュースばかり。
でも為替には今のところ影響は無いみたい。
ドル円は少し下げたけど、クロス円を見ると上昇しているものや、下降しているものがあるので、円だけで見ると影響がないみたいです。
為替のプロ達はどういう反応しているのか、いろいろ見て回ってたら、ほとんどの人は「為替への影響は無い」って言ってますね。
普通に考えれば、首相辞任→政局不安→円売り→ドル円・クロス円上昇というふうになるんですけどね。
この通りに反応しなかったのは、もう政局が不安定だからでしょうね。
参議院選で与党が負けたことによって、もう織り込まれているって感じなんでしょうね。
株の方も悪材料で尽くしで、後場で上昇を始めてましたし。
為替のプロ達のドル円の予想で多かったのは112円台で買い、115円で売り、でした。
まだまだレンジ相場なんでしょうね。
安部首相の辞任で相場の動きは?
人気ブログランキング4位の為替見習いさんへ
円高でも儲けるためのトレードの仕方
人気ブログランキング3位の羊飼いさんへ
今回の円高で数百万円を数千万円にした人達のトレード方法です。
市場はユーロドルに注目していると思います。
史上最高値更新です。
1.3850をあっさり越えていきましたね。
ここまで簡単に越えていくとは。
でもまだポンドが遅れをとっているので、ポンドの上昇となるんじゃないかと思ってます。
ユーロが上がればポンドも上がるからね(相関性が高いから)
ユーロドルとポンドドルを比べると、今はかなり乖離してます。
サヤ取りをするなら、ユーロドルを売って、ポンドドルを買えば、かなり安全にサヤ抜きができると思いますよ。
5万円を500万円に4ヶ月で達成。
その手法を無料で公開中
人気ブログランキング10位のメタボリック社長さんへ
1週間で読者数が数倍に膨れ上がってます。
為替情報が豊富な「外為どっとコム」
安部首相が辞任しても情報を掴んでいたら安心してトレードできます。
反対に、波に乗れば大儲けもできますよ。
ユーロドルのデイトレのシステムトレードを「FXトレード実践セミナー」で言ってたんですが、昨日はまさにきれいに取れてました♪
30~40pipsを狙う手法になるんですが、この勝率は結構高いです。

著作権の問題で細かくは書けないのですが、基本的にトレンドに乗って、東京時間のブレイクに乗るって感じです。
本に飽きてきたらこれも良いかも。DVDなので、結構見やすいです。
この「FXトレード実践セミナー」は2940円するんですが、これを買うならFXトレーディングの方が良いと思います。値段は少し高くなるけどね。
FXトレーディングの本は読んでおくべき本の1つですので、まだ読んだことのない方は本屋で立読みしてでも見ておくべきかも。

応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 21:46 |
- Trackback(1) |
- Comment(6) |
- Page Top
Comment
はじめまして。こんばんは。
まるおと申します。ど素人です
ユーロ円についてお聞きしていのですが、160円を超えれば円安トレンドになるのですか?160で逆指値の注文をしていますがどうでしょうか?
はじめまして。
8月1日の安値が160.45円になるんですが、これがレジスタンスとなって、売り玉で出やすい位置になるんです。
エリオット波動論では、この位置を越えるまで、下値を伺う動きが続くとあるんです。
なので買い方はこの位置を越えるまで安心はできないわけなんです。
仮にここを越えたらどんどん上昇するわけではなく、高値を伺う動きに変わるんです。
160.45円を越えたところに逆指値もありだとは思いますが、
レジスタンスを越えて、下がったところで買う方が良いと思います。
今の上昇は強い上昇となりそうなので、もしこの上昇で越えるようなことになれば、いったん調整するための買戻しがでるんじゃないかと思います。
でもまだ先の話なので、それまでに相場は違う動きになっていたら、それにあわせるようにしないといけませんけどね(笑)
最終回この2人がくっつくみたい
中居正広と倖田來未熱愛の裏側には表立って書けない裏があるんだって
ず~~~っと有効
基本ポンドの方が強いから
こんばんは
5年前の記事へのコメントですね^^;
しかも安部総裁が辞任したときの記事なんですね。
今週は自民が勝利したことで、安部首相が復活となりますが、タイミングよくこの記事への書き込みですね^^
Page Top