ドルが強く、しかし金曜は。
- 2014 07/30 (Wed)
前回はマイナス2.1%に上方修正されています。
かなり強い数字が出て、ドル買いへ推移しています。
ドル円は102.50円まで上がってきました。
ユーロドルは1.3368まで下がりました。
他のクロスの通貨ペアは目立った動きをしているものが無いので、ドル相場となっています。
今週末は雇用統計で良い数字が出るという期待もあり、しばらくはドル買いに動きやすそうです。
ただ、ユーロドルなどはかなり売られ過ぎていることや、金曜が変化日ということもあって、そこが反転のタイミングになりそうになってきています。
価格帯も1.33はサポートゾーンがありますし、横軸と縦軸のタイミングが揃いそうになってきています。
ドル円もこのままいくと、いつもの雇用統計でのトップというパターンもありえそうです。
ポジションは、キウイを売っていたものは手仕舞いして、持ちこしているポジションはドル円の買いだけになっています。
あとはデイトレをしている程度です。
とりあえず、ドル買いの動きはまだ続きそうですね。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
外為どっとコム
情報量が多く、口座を持っている人も多い。
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 22:03 |
- Trackback(0) |
- Comment(6) |
- Page Top
Comment
ちゃおべーらです!
バカラ村さんも本格的に英語の勉強をされていると知ってkも嬉しくなりました(^_^)
トレードの方は今のところは順調でコツコツ利を伸ばしています。予想もバカラ村さんとかぶるところがあり嬉しい限り:)
仕掛けたドル円はGDPのお陰で上手く波乗りができてさきほど50Pほどで利食いできました。
後はユーロドルとポンドドルのポジションをいくつか保有中です。
ユーロはバカラ村さんのおっしゃるように売られ過ぎの感があって少し心配しています。
ドル買いの動きがしばらく続いてくれるといいですね!
xoxo,
K
おはようございます。
ユーロドルが売られすぎというのを判断するには、何を見ればいいのでしょうか。
バカラ村さんは、ユーロドルがいずれ1.33を下抜けていくと思われますか?
地政学リスクが色々取り上げられていますが、思ったほど為替に影響してないような感じで、NYダウも下がらない。
今は、まだダウの大きな調整下落を警戒するタイミングでもないのでしょうか。
ドル円は103円台をつけましたね。やはりバカラ村さんの見通しはすごいです。年内にはさらに円安が進むのでしょうか。私にはむずかしい相場です。
こんばんは
はい、英語を学び中です。
相場関係の英語もスラスラと話せる程度を目標に^^
ドル買いの動きは続くと思うのですが、ユーロドルはちょっと売られ過ぎているような気がしますね。
実需のユーロ買いもありますが、強引に下がってきた感があるので、逆張りで買ってみました。
でも、本来は売りだと思うので、あまり引っ張りたくはないのですが。
ブログ見ました。
上手くトレードされておられるようですね^^
こんばんは
ユーロドルの売られ過ぎですが、IMMポジションを見るというのもありますが、値動きを見るのもいいんじゃないかと思います。
中長期であれば、1.33も下抜けると思いますが、その前に短期的に反発があるんじゃないかと思ってます。
NYダウはずっと調整起きる、と言われていますね。
それなのに、ジリジリと上がってきて、強いな、って思ってました。
でもやっと下がってきましたね。
年内はドル円はまだ上がると思います。
ただスイスイ上がる感じはしないので、押し目買い回転で考えてはいます。
来年の消費税10%に向けて、それまでは下げさせるわけにはいかないので、買い支えがあり、それを期待しての買い回転です。
バカラ村さん こんにちは
バカラ村さん的には、ポンドドルはまだ下がりそうでしょうか?昨日ロングしてみましたが早かったかな(^_^;)
見通しのご意見頂けると嬉しいです。
こんにちは
ポンドドルは上値が重いですね。
ユーロポンドが調整しているからだと思います。
ただ、下がり続けるようにも思えないですが。
突っ込んで下がるなら買ってもいいと考えていますが、上昇トレンドに戻る感じはしないです。
なので、私がポンドドルを今やるなら、下がったところで買って、早めに手仕舞いします。
カーニーさんも以前に、ポンドは意外に上がっていない、といった発言もあったので、下がり続ける感じはしていないです。
それでもストップは入れていた方がいいとは思います。
ポンドは動き出せば、全然止まらないときがあるので^^;
Page Top