今週はジャクソンホール
- 2014 08/17 (Sun)
ドル円は下がりましたが、基本的にレンジ中での推移がまだ続きそうです。
今週は21日からジャクソンホールがあり、22日にはイエレン議長の講演があります。
私的にはまだ利上げまで遠いように思うので、レンジの中での推移が続くのではないかと思います。
ただ、ブレイクするのであれば上だと思いますし、下がれば厚い買いがあることから、押し目買い方向のままで考えています。
ユーロは、先週売り材料が多く出ました。
欧州各国のGDPが悪かったことや、ドイツ10年国債利回りが下がっていることなど。
金曜の夜は、ウクライナでの戦闘もあり、ユーロが売られやすい材料が多くありました。
しかし、ユーロドルは下がりきらない状態です。
上がれば売られるのですが、すでに売られ過ぎの状態のため、ユーロ圏での材料では下がれなくなっています。
ここから下がるためには、反発してからか、ドル買い方向の材料が出ないと、ユーロドルは下がれないのではないかと思います。
金曜にユーロドルの買いを少し増やしましたが、上がるための何らかの材料が出て欲しいところです。
ポンドも調整が進んだので、反発しそうな感じですね。
今週はジャクソンホールに注目ですね。
ここで今後の方向性がつけば、今年後半のトレードはやりやすいのですが。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 22:20 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top
Comment
Page Top