明日はイエレン&ドラギ総裁の講演
- 2014 08/21 (Thu)
ドル円は103.95円まで上昇し、4月の雇用統計の高値104.13円まであと少しです。
議事録の内容では「多くが雇用増で利上げが早まる可能性があると判断」と出たことで、早期の利上げ観測からドルが買われています。
私も「利上げ・早まる」というヘッドラインの単語だけ見て、ドル円を飛びついて買いました。
連日上昇していることから一部は手仕舞いしましたがまだ保有しており、下がればさらに買い増しします。
今回のFOMC議事録について、結局データー次第であまり変わらないという見解もあるようですが、来月には日本の公的機関からの円売りもあるので、ドル買いの材料がなくなったとしても、円売りの材料で上がっていくものだと考えています。
105円台ではいったんは止められそうですが、その後にさらに上昇していきそうですね。
明日はイエレン議長とドラギ総裁の講演です。
イエレン議長の講演内容は市場への影響は少ないと考えられていますが、ドラギ総裁が何を話すかですね。
ユーロはある程度下がってきているので、ここからさらに下げるような発言は出にくいようにも思いますが。
とりあえず、ドル円は押し目買い継続で考えています。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 23:55 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
一気に吹き上げましたね。
押し目買いをしようと考えていたのですが、タイミングがありませんでした。
買いたいのに買えないので、明日は押し目があることを期待しています。
ちなみに、ユーロドルロングは1.34で利確して助かりました笑。
こんばんは
ドル円、一気に来ましたね。
まだ104.13円が意識されて、上がりにくそうにはしてますが、まだ上がるんじゃないかと思います。
長期の買いを持っていたので、無理に買わなかったですが、昨日は強引に買って行きました。
無理に買うよりは押しを待った方が安全なんでしょうけどね。
ユーロドルのこと、気になっていましたが、利食いされたのですね。おみごとです!
私は損切りになりました^^;
ただ、ここからは円の方が弱くなるんじゃないかと思っているのですが。
Page Top