ドル円膠着気味
- 2014 08/28 (Thu)
本日は変化日でもあるので、タイミングとしても良いところですね。
変化日ではありますが、長期的にはまだ下だと思います。
ユーロスイスも買いを1.2050割れから並べていますが、今日は1.2057までしか下がらなかったようですね。
1.2000割れをバックに考えているのですが、トレード的に資金効率はあまりいいものではないです。
ドル円は動かないですね。
上がれば利食いが出ているようですが、下がりもしない、といった状態が続いています。
ここから買い増すつもりはないですが、下がれば押し目買いで増やすつもりです。
明日はラジオNIKKEIのザ・スマート・トレーダーPLUSに出ます。
放送時間は16時45分から17時15分ですが、その途中辺りに出る予定です。
提供はマネックス証券さんです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 00:00 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
NZドルロングはかなり塩っぱいことになっていますけど、スワップ生活です。汗。
このまま株って上がるんでしょうか?
債券と株の同時上昇って金余りを象徴はしていますね。
アメリカの都合が悪くなれば、テロとか金融ショックとか古くはブラックマンデーとか起こしてくる恐ろしい策士の国なので、次なるビッグイベントが何なのか大いに期待しています。来月は北米出張なので大事がなければいいのですが、、、。 アメリカのシナリオどおりに世界が動きづらくなっているような気もしますけど。
こんばんは
キウイ/米ドルであれば、ドル買いトレンドなので、下かな、って思いますが、キウイ円であれば、上がるんじゃないかと思うのですが。
来月にGPIFで、クロス円も含めて上がる可能性があるようですし。
株は強いですね。
しかも、債券も強いのが納得しにくいですね。
利上げの可能性が出ているんだし、米株は下がってもいいんじゃないかと思うんですけどね。
強いですよね。
北米ですか^^
良いですね。
お気をつけてください。
何もないとは思いますが、テロとかは突然ですからね。
来月であれば、気候もよさそうですし、ついでの観光もしやすいそうですね^^
Page Top