ユーロは最高値更新1.4へ
- 2007 09/20 (Thu)
最高値更新中です!!
ユーロ円もそれにつれて堅調に推移してます。
一目均衡表からは、三役好転しており、ユーロが強いことを表しております。
160.50円のレジスタンスも越え、三役好転したことで買いやすくなりましたね。
ただユーロドルでADXと+DIがクロスしました。
これは転換を表すサインです。

1.4000のオプションを潰したこともあり、いったん調整に入るの!?
って感じに見えますが。
でも調整したとしてもまだ上昇してくることだと思います。
ADXと+DIのクロスはあまり知られていませんが、過去の検証して見ると、結構あてはまってますよ。
一度検証してみてね(笑)
手数料が無料でスプレッドが狭い会社「外為オンライン」
ドル円のスプレッドが2銭になります。
NY時間とかになれば1銭のときもあります。
ポンド円は2銭になってるときもありますよ!
バカラ村のメイン口座です♪
取引通貨ペア数は24ペア。
月間取引高がNO1の会社です。

注文の値段を無料で公開してくれており、しかも勝率が非常に高いブログがあります!
昨日も利益は500pipsを越えているんじゃないでしょうか。
この注文の通りに真似をしてトレードをしている人も徐々に増えてきています。
FOMCの日はストップに引っかかったポジションはなく、獲得利益は1500pipsを越えていたとか。
1日で1500pipsは超すごいですよ!!
1日で資金を2倍ぐらい簡単にできそう。
この無料で公開しているブログへはこちらから
ランキング35位のFXの泉さんです。
豪ドル円もユーロに連れて堅調に推移しております。
こちらもレジスタンスを越え、一目均衡表でも三役好転しております。
ただ今買うのはどうかと思います。
今日にベアー・スターンズとゴールドマン・サックスの業績発表があります。
もしこれが悪い内容であれば、高金利通貨を売る材料になるので、豪ドルやNZドルが下落する可能性があります。
それを見てからでも遅くないのではないかと思います。
メタボリック社長さんがまたトレード手法を公開されております。
これで何個目でしょうか(笑)
いろいろな手法のうち、自分に合う物があればそれだけを使うのが良いと思います。
トレード手法を公開しているブログは
ランキング11位のメタボリック社長さんへ
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 21:14 |
- Trackback(0) |
- Comment(6) |
- Page Top
Comment
『聖杯』のシグナルは発生しませんでしたね。
7月に購入してから一度も発生してません。待っているのは長いですね。
はじめまして。
そうですね。
初期設定のシグナルはまだでてませんね。
長期投資なので仕方ないですけど、暇ですよね。。。
スイング投資になると24時間待機しないといけないので、こっちの方が楽ですけど。
それにしても忘れてしまいそうになりますよね。
オセアニアはドル円、欧州通貨の上げや下げには我関せずですね。高金利通貨が他通貨の動きに相関薄れたってのは「金利差相場」が終わったからですかね?
とにもかくにも今晩は「売りのタイミング」を狙ってみます
こんばんは。
確かにオセアニアはかなり強いですよね。
特にストレートになると強さが分かりますね。
売りってことは週末のポジション調整狙いですね!?
それも面白いかも知れませんね(笑)
いつもブログ大変参考になります。本やDVDでもお勉強させていただいてます。ところでランキング35位の泉さんわかりません。私が見たときはランキングが違ってしまっていて、いつも探せないのです。その方のサイトのリンクをモロにはっていただけませんか?
こんばんは
すみません。もう8年も前なので、私もどのブログだったか覚えていないです。。。
ランキングは時間とともに更新されていくので、そのときじゃないと分からないです。。。
過去の記事まで読んで頂いてありがとうございます。
ただ私のブログは、基本的にそのときの相場観がメインになっているので、読み返してもあまり参考になるものは少ないかと思います^^;
Page Top