サヤ取りやってみようかな
- 2007 02/11 (Sun)
円安についての議論はやっぱりなかったみたいですね。
これで週明けのギャップは起こらないでしょう。ちょっとホッ

さて今週のドル円はどうなるんでしょう。
先週は120~122円のレンジと予想しましたが、結果は119,95~121,73円とそこそこ合ってました

今週も調子に乗って予想してみたいと思います。
まずN波動でいけば、12月5日~1月3日に5円24銭の上昇。
1月5日~1月29日に4円21銭の上昇。
とすれば124,50円あたりがターゲットになるんじゃないかな。
ただ、利食売りなどに押されて上値の重さがあるでしょうから、今週中には到達しないと思います。
下値は120,00円のサポートの支持は強そうですが、その上の120,50円の節目が今週の下限になると思います。
ってことで今週のレンジ幅は120,50円~123.00円だと思います。
こんなこと言ってますけどバカラ村はデイトレが基本なのであまり信用しないでくださいね

すばらしい予想をしている人はこちらにいっぱいいてますので、こちらの方々も参考にしてくだいね。
デイトレが基本なのに最近はスイングが増えてきているけど。。。
2月8・9日の2日間にユロ円とポン円が乖離し始めてるような。
この二つの通貨は相関性が高い通貨なのに。
そこで利ザヤを取ってみることにします。
今までバカラ村はサヤ取りはやったことがないんですが、1度やってみようと決意しました。(そんな気合を入れるほどのことでもないんだろうけど)
ポン円のロングに対してユロ円のショートをエントリーしてみます。
サヤ取りってどういうときに損切るか知らないんだけど大丈夫かなぁ

まぁ、ポン円は下がる感じはないから大丈夫だと思うけど。
もし235.00円を切るようなことがあったら一気に下落するだろうけど。そん時に切ったらいいのかな

最後まで読んでくれてありがとう。
応援よろしくね

- No Tag
- Genre:日記
- posted 21:12 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top
Comment
Page Top