ドル円は底堅い展開継続
- 2014 11/24 (Mon)
私は少し風邪をひいたようで、今日は保有していたポジションを軽くしただけで、それ以外は何もしていないです。
ドル円は底堅い展開ですね。
クロス円の方が上げ渋り始めているので、ここまでの勢いのある上昇はいったん収束しています。
チャート的には大き目の価格調整をした方が、次の上昇に向けて勢いが出るよう感じではありますが。
ただ日銀やGPIFの買いなども考えると、ドル円は底堅い展開が続きそうに思います。
120円手前は売りもあるようですが、ドル円は下がりにくいと思っているので、底を固めながら上がって行くようなイメージを持っています。
ポジションはポンド円を手仕舞いしたので、中長期のドル円の買いのみです。
今日は何もせず、また寝ます。。。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
外為どっとコム
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 22:57 |
- Trackback(0) |
- Comment(4) |
- Page Top
Comment
風邪は大丈夫ですか?
お大事になさって下さい。
「下がったら買い」の目安や、(例えばですが)120円をつけたから調整期間に入るだろう・・・等の相場観を身につけたいのですが、バカラ村様のDVDでオススメを教えて下さい。
「15時からのボリンジャーバンド」は持っています。
よろしくお願い致します。
風邪の原因は99.999%私ですね。
岩盤浴が良いかもですね?
話したかったことの一割も話せていないので、またの機会によろしくお願いします。 朝6時起きで長い一日でしたが、最高でした。
そろそろドル高円安は終るのでは?
年金基金は公務員のおっちゃんたちが運用しているわけではなく、外資系投資銀行が運用しているわけで、かなり我々の資産が良いように遊ばれるような気がします。一時期は含み益が凄かったですけどね、とかという言い訳ともに。
こんばんは
相場観は経験からです。
あと、情報とです。
ただ、相場と向き合っている時間が短くなるほど、外れる可能性も高いです。
なので、風邪である今のタイミングは外れるかも^^;
相場観に関してのDVDは無いですね。
他の人の書籍やDVDでも、私はまだ見たことないです。
経験・慣れ、なんでしょうね。
こんばんは
風邪は、急に寒くなったからですね^^;
岩盤浴良いですよ。
体力がない今のタイミングは無理ですが^^;;;
朝の6時に起きたのですか!?
凄いですねぇ。。
確かに話したいことの1割も話せてない、って翌日に思いました。
何時間も話したのに、なんの話していたんでしょうね^^
チャート的には調整が始まりそうな状態になってきてますね。
でも、日銀やGPIFの買いを考えると、どうしても下がるように思えないんですが。
チャートを信じるか、アベノミクスを信じるか、悩むところです。
アベノミクスに精通している人からの情報を信じるなら、ここは買いになるのですが。
とりあえず、無理しない程度に買いを保有してみます。
Page Top