今年も残りわずか
- 2014 12/27 (Sat)
営業日数では3日間だけです。
日本勢はお休みですが、欧米勢はクリスマス明けで戻ってきます。
ただ積極的にポジションを建ててくる感じでもないと思うので、閑散としそうです。
先週はクリスマスだったので、それと比べるとまだ動くとは思いますが、小動きとなりそうです。
私は基本的にお休みモードです。
インヴァスト証券さんでコラムが更新されています。
毎週金曜の午前に更新されていますが、来週はお休みとなります。
今回は来年のストラテジーです。
トライオートはこちらから。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
外為どっとコム
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 20:47 |
- Trackback(0) |
- Comment(11) |
- Page Top
Comment
はじめまして。
ぼんと申します。日々ブログを拝見させていただいています。
質問させてください。
先日のブログで「売り方向で考えている」の中にオージーも含まれていました。オージー/円は長期的に見てチャート上、下降トレンドにあるという判断をなさっているのでしょうか?
来年予想見ました
下値が112から113というのは130行く前にでしょうか?
はじめまして。
バカラ村さんのブログを参考にさせて頂いてます。
来年予想が113円〜135円のようですね。
来年1月〜2月で112.50円の窓埋めをするとお考えですか?
若いと勘違いされて嬉しいですが間違いなく赤いちゃんちゃんこ世代です。気は若いかもしれません。色々チャレンジしていますので。パソコンぐらいは自分で組み立てますし電気水道工事くらいはできます。本もよく読みますね。最近面白いのはフラシュボーイズとかシグナルアンドノイズとかです。
クリスマス前にポジションがほぼなくなったのでコツコツポジション作っています。ただドル円が117円ユーロドルは1.24と私のチャートでは損切りポイントが遠いので小さくしています。
それでは良いお年を
はじめまして、こんにちは
オージー円は、売り方向同士なので、横ばいだと思います。
やるならオージードルかドル円でのドル買い方向で考えています。
あえてオージー円の長期の方向性を答えるのであれば、どちらかというと、上だと思います。
こんにちは
ドル円の長期ですが、今のところ先に112円台だと思ってますが、もし130円台に先に行くようであれば、112円台では買わないです。
その場合は130円に戻るには厳しいように思うからです。
はじめまして、こんにちは
来年の安値予想は112円です。
ただ1-2月で112円は厳しいのではないかと。
下がるにしても、もっとゆっくり下がるんじゃないかと思っています。
窓に関しては、あまり気にしていないのですが、埋める可能性も充分あるのではないかと思ってます。
こんにちは
考え方が柔軟なので若いと思いました。
トレードの考え方も、私達の年代の考え方に近いですし。
シグナル&ノイズ、面白そうですね。
そんな本があるとは知りませんでした。
機会があれば読みたいですが、まだ読み終わっていない本が多すぎて、いつ手を出すことができるか^^;
優先順位をつけながら順番に読んでいるのですが、読んでいる最中に読むべき本がさらに増えて。
私はゆっくりするためにポジションを建てないことにしました。
年末、のんびりします。
良いお年をお過ごしください^^
返信ありがとうございます
ばからさん、
今年も本当にありがとうございました。
簡潔な言い回し方の方が私は読みやすいです。沢山学ばせていただきました!
低ボラの時期が続いたり、激しく動いたり、その時々に合わせて慌てずやっていくことを再度学んだ年でした。
年末年始、お身体大事になさって下さいね。
また、来年もいい相場に出会えますように!
明けましておめでとうございます。
いつもありがとうございます。
自分で読んでも、情報量が少ないな、って思ってしまいます^^;
でも読んで頂いてありがとうございます。
昨年はほんとに低ボラティリティでしたね。
今年はどうなるでしょうね。
私的には通常のような動きになるように思うのですが。
本年もよろしくお願い致します。
Page Top