fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 未分類 » 
  3. ユーロクロスはまだ上値が重いまま

ユーロクロスはまだ上値が重いまま

ドル円は116.06円まで下がりました。
ユーロ円は137.00円まで下落。
ユーロドルは先週の安値を割りましたが1.1727までしか下がらず、米経済指標で反発しました。
ただ上値もまだ重く1.18を挟んで推移中。

ユーロオージーやユーロポンドなどはまだ売りを示唆したままなので、ユーロは売り方向で考えています。
ドルストレートはドル円を除いてドルが買われ過ぎているので、ここからドル買いにするのもリスクが高いですね。
ただユーロドルはユーロ売りもあるので上値は重く、まだ売り方向で考えています。

ユーロ圏でのGDP見通しが下方修正されたり、22日のQE期待があったりと、ユーロの上値は重いままです。

ドル円に関しては様子見しています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


外為どっとコム

外為どっとコム



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

Comment

お疲れ様です、

年末から各通貨よく動きますね、
私はスイングトレードで、100〜500ポイントを狙うスタイルなのですが、損切りは自分の決めたポイントで、さくっと切れるのですが、利食いで、手仕舞いした後に、さらに思っていた方向に走ると、トレードでは、利がでたのに、気持ちてきには損した気持ちになってしまいます、、、
さらにその経験が、次のトレードに影響して、利が乗っているのを、キープしすぎて、利を飛ばしてしまいがちです、

利食ッたあとのメンタルの整理の仕方などで、万戦練磨のバカラ村さんのお考えなど、お聞かせいただければ、幸いです。

長文失礼いたしました。🙇

  • 沖沖三十 [#9/gfjGSc] |
  • URL |
  • 2015 01/15 (Thu) 01:52
  • Edit
沖沖三十さんへ

こんばんは

利食いしたあとにさらに動くことがありますね。
確かに損した気分にもなりますが、気にしないようにしてます。
慣れたのかもしれませんが。
トレードをしていると、いつも底で買えたり、天井で売れたりするわけじゃないので、利食いしたあとにさらに進むことは当たり前のようにあります。
もしイベントなどがあれば、その時が手仕舞いのタイミングになることはありますが。
sell the factとかですね。

質問の、利食いしたあとのメンタルの整理は、1つ1つ別のトレードと考えるか、慣れるか、チャートに素直になるか、などだと思います。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2015 01/15 (Thu) 03:17
ドル円閉じました

ドル円117,30で閉じました.単なる反発か本格的な戻りか判断できませんので。118円を超えればまた買います。ユーロ円はドル円が116円近くになったところで1度閉じ、また138,30で今売り直しました。ユーロドルドルスイスはキープです。116円を抜ければ売り、118円を超えれば買おうと思っています。今回はたまたま運が良かっただけです。正月に神田明神に行ったのが良かったのかな。

  • チャートじじい [#-] |
  • URL |
  • 2015 01/15 (Thu) 05:47
ご質問

いつもブログを拝見させて頂いてます
もし、よろしければ質問にお答えして頂けると幸いです。
スイングトレードのスパンで、髭がよく出て来る相場(最近のダウ、ナスダック)ドル円も微妙ですが。

これは、「嵐の前の感じ」と取るのか、また 「買う人がいるから髭になるのか」?

最近の相場観としてはどう捉えてますか?

  • KKK [#-] |
  • URL |
  • 2015 01/15 (Thu) 07:33
ラッキー?

ユーロドルはポジション消えてました。500pips勝ち。ユーロ円現在200pips含み益。
問題のドルスイス何故かレートが止まっていて少し利益が出ている状態MT4は0,49790約定しないよなと思って押したら約定。こんなこともあるんだ。あとで返せと言っても知らん。

  • チャートじじい [#-] |
  • URL |
  • 2015 01/15 (Thu) 19:53
チャートじじいさんへ

こんばんは

ドル円やユーロなど、上手くトレードされてますね。
ドルスイスは気になっておりました。
でもOTC業者だったためか、逃げられてよかったです。
NDDとかであれば、きっと約定できてなかったと思いますし。
昔はFX業者のシステムが弱かったので、ボラティリティが高くなるとシステムダウンすることが多かったですね。
それを狙って、雇用統計のときとかに約定させるというのがありましたが。

それにしてもユーロもスイスも強烈ですね。
ポジションが一方へ偏っているので、もし反転するような材料がでれば、もっと強烈なことが起きそうですが。

年初から、今年の激しさを占うような動きですね。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2015 01/16 (Fri) 01:11
KKKさんへ

こんばんは

日足などでのヒゲですが、いろいろなパターンが考えられます。
揉み合い中に上にも下にもヒゲができるようなときがありますが、これは方向感を失っており、どっちにも行けないときです。このときに数日揉み合いをしたからと言ってブレイクを狙うと戻ってくることが多々あります。
トレンド中に、例えば上昇中に上ヒゲが出れば、反転を示唆していたりします。
上昇中に下ヒゲは底堅いと判断され、それは上昇継続と判断したり。
ただ数日揉み合いをしたあとに下ヒゲは首吊り線の可能性が高まるので反転シグナルになったり。
その他にもいろいろなパターンがあります。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2015 01/16 (Fri) 01:17
No Title

こんばんは。

大昔 BAD PRICE とかで後から取り消しになったことがあります。

最近は、そんなのないなかなぁ。

今後とも、宜しくお願いします。

  • 時雨マリも [#-] |
  • URL |
  • 2015 01/16 (Fri) 03:01
時雨マリもさんへ

こんばんは

今回サクソで取り消しの話が出てきていますね。
かなり揉めているようですが。
為替市場はかなり荒々しい話が出てますね。。。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2015 01/17 (Sat) 00:13
コメントフォーム
このエントリへコメントを書く
(任意)
(任意)
(任意)
(必須) HTMLタグは使用できません
(任意) ID生成と編集に使用します
(任意) 非公開コメントにする

Page Top

Trackback

Trackback URI
http://fxgaitame1.blog89.fc2.com/tb.php/2685-0eeb2fe0 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)

Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から毎月載っていました。




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中
(広告)

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

(広告)

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
(広告)
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。 (広告)

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク