明日は日銀・明後日ECB
- 2015 01/20 (Tue)
何もしないと思いますが、原油安のために付与金利の引き下げる噂があり、それにより日経平均が上昇し、ドル円も上昇してきています。
IMFの世界経済見通しの発表がありましたが、今年の見通しは下方修正されました。
ただアメリカに関しては3.6%に上方修正されました。
日本に関しては下方修正されています。
短期的に影響する内容ではないですが、長期的にはドル円は景況感格差から上昇しそうです。
22日はECB会合です。
SNBの防衛撤廃やオランド仏大統領の発言もあって、ECBは追加緩和の決定もしくは実施することを発言しそうです。
規模に注目が集まっていますが、予想幅は5000-10000億ユーロあります。
5000-7000億ユーロが多く、その内容になれば予想通りとしてユーロは買い戻されそうです。
ただ、ドラギ総裁に関しては、これまで期待外れのことが多かったので、市場の予想の規模通りの緩和をしてくれるのかどうか。
どちらかというと緩和規模が小さく、ユーロドルなどは上昇してしまいそうにも思いますが。
SNBショックでまだファンドのポジションの整理も終わっていないところもあるようです。
98年のLTCMの破綻のときも、破綻から1か月以上経ってからドル円が数日間落ち続けました。
このときほど大きな動きは無いと思いますが、今ポジションが偏っているのはドル買い・ユーロ売り・円売り、なのでユーロドルは買い圧力が出て、ドル円は売り圧力がかかるのではないかと思います。
相場観としては変わらずで、ユーロドルは長期的には売り方向だとは思いますが、いったん反発しそうです。
ただ、チャート上まだ買える形でないのでデイトレでしか考えていないです。
ドル円は揉み合いの中で推移していますね。
しばらく方向感のない展開が続きそうなのでレンジトレードで考えています。
レンジ上限までくれば売りで考えています。
長期に関しては押し目買いのままで考えています。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
外為どっとコム
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 23:22 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは
公開コメントを非公開に変えるのはできないので、削除しました。
非公開にする必要はないと思ったのですが。
いつもコメントありがとうございます。
Page Top