明日はECB会合
- 2015 01/22 (Thu)
ドル円を買い上げる理由は無いですし、しばらく揉み合いが続きそうです。
レンジトレードではありますが、日経平均は底堅くドル円も底堅そうですが、ドル円の週足は弱いのでどちらかというと上がれば売りで考えています。
明日はECBです。
アメリカのQEのような緩和をするようで、先ほどもECB関係者からの発言として月500億ユーロの量的緩和をするとヘッドラインで流れ、ユーロドルは乱高下しています。
今日から水星の逆行が始まりましたし、日中は乱高下しやすい動きが続きそうです。
市場予想ではユーロドルは明日のECBで買戻しが起きてもすぐに下がると考えているのが多いようですが、私的にはそんなにすぐに下がるようにも思えず。
今は明日のECBで買戻しが出ると考えており、下で買えたのでいったん保有してみることにします。
水星の逆行中は早めに手仕舞いする方がいいので、引っ張るつもりはないですが、買戻しがまだ起きてもいいんじゃないかと思っています。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
外為どっとコム
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 00:04 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
何かご迷惑をかけれると申し訳ないので。
ユーロドルは8時間足のBBミドルでおさえられています。1ヶ月約1000pips下落する間抑えられていたところです。ここ超えると大体雲の上限までは行くことが多いので1.19くらいになります。超えると陽転です。陽転すれば昨年5月以来です。私はミドルを超えてから参戦予定です。
こんばんは
本当ですね。
8時間足は普段見ないですが、見てみると上値が抑えられて、また下がり始めていますね。
このパターンでいくと、今の下げはまだ続くことになりそうですね。
ドラギ総裁、今まで期待外れだったのに、今回は期待通りのことをしてきましたね。
ある意味、期待外れを期待していたので、今回も期待外れだった、ともいえますが。
私にはドラギ総裁の行動が読めないです。
Page Top