ユーロ安はECB会合で継続に
- 2015 01/25 (Sun)
基本的に来週もユーロドルは売り方向で考えています。
ギリシャ総選挙がありますが、結果によってはユーロの反発も考えられるものの、上がっても一時的で、売り場とされそうです。
ECB会合でユーロ安は継続となりましたが、ドル高に関しては昨年7月からずっと上がり続けているので、スピード調整のための発言が出てきてもよさそうには思います。
ただ、ユーロ安は継続なので、そのときはユーロドルの戻りを形成し、その場合も売り場とされそうです。
ラリー・ウィリアムズのフォーキャスト2015が発売されました。
昨年度の為替市場の予想はあまりいい結果とは言えなかったですが、米株に関してはかなり良い成果でした。
昨年10月が数年来の買い場だという予想でしたが、まさに押し目ができたタイミングといい、その後の上昇といい、良い予想となっています。
詳しくは書けないので残念ですが、今年も日経平均は強いと考えられており、しかもその底となるタイミングも私的にも同じようなイメージです。
以前にオンラインセミナーをやったときにも述べたのですが、ドル円にはサイクルがあり、そのタイミングで底になりやすいと考えて、長期の予想などはそれを使って予想しています。
今回のラリーのフォーキャストの日経平均の予想も同じようなタイミングで書かれています。
日経平均とドル円は相関性があるので、ドル円の上昇もそのタイミングからかと思っています。
サブチャートにMT4を使っていましたが、使っていた業者が取扱いを止めたので、FXCMジャパンで最近口座を開きました。
ただSNBショックが起き、アメリカのFXCMに損害が発生してしまいました。
SAXOも口座を持っていますが、どちらの会社もレバレッジを低くする対応を取っており。
ちょっと気になる感じではありますが、問題は無いとアナウンスメントされています。
普段からいろいろな業者で取引をしており、先週キウイドルを取引するときに思いましたが日本の業者はそのような通貨ペアを扱っていないところが結構ありますね。
もっと多くの日本の業者に取り扱い通貨ペアを増やして欲しいところです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
外為どっとコム
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 05:58 |
- Trackback(0) |
- Comment(4) |
- Page Top
Comment
MT4OANDAはどうでしょうか。とりあえずFTTFを使っていますが。ペア数が少ないのが難ですか。
評判といってもMT4が動けばいいので開設してみます。
ユーロドルは1,145あたりまでは戻ると覚悟してエントリーしています。それ以上だと損切りですね。その方はここから本格的に戻ると考えていらっしゃるのか一時の戻りと考えられているのかがぜひ知りたいです。1,3と1,4までの戻りと考えられているとしたら頭のなかに入れながらトレードします。
私の陽転陰転は一目均衡表です。ただしパラメーターは特殊なのです。
これ以上はここがバカラ村さんのブログであり私には書く資格はないと考えます。申し訳ありません。
私もバカラ村さんの書籍やDVDで勉強させてもらっている生徒の一人です。一つだけ言えるのは汚いチャートでは私は絶対勝てませんということです。今のドル円です。
バカラ村様、チャートじじい様、ありがとうございました。
周りにFXの話ができる人がいなくて、独学で勉強中です。
このような形で(ブログやコメントを通して)交流させていただける事は、とても嬉しいです。
これからも、ご指導よろしくお願い致しますm(_ _)m
こんばんは
OANDAもありましたね。
開設しているところの口座数が多すぎて、しばらく使わないと忘れているところも多数あります。
ストラテジーは、最低でもリスクリワードが1対1以上で考えられているので、ターゲット予想は無かったものの、1.13以上には戻るということなんでしょうね。
すでにほとんど到達していますが、利食いの内容がまだ無いので、もっと上がると思っているのかもしれないですね。
1.30とかまでの戻りはさすがに無いと思いますが。
もしアメリカが利上げをしないとか、GDPが極端に悪いとか、リスク回避の材料が強烈に出る、などにならないとそこまで上がらないでしょうね。
私的にはそんな材料は出ないと思うので、上がらないと思いますが。
基本は売りなんでしょうね。
こんばんは
トレード、上手くいくように祈ってます。
Page Top