FOMCを控えて
- 2015 03/16 (Mon)
一番広い会場で満席となり、立見してでも見てくださった方がおられたことにも感謝いたします。
相場の方ですが、今週は日銀とFOMCに注目が集まっています。
FOMCでは、「忍耐強く」が削除され、イエレン議長の会見のときに利上げペースはゆっくりになる、というバランスの取れた内容になると考えている予想が多いですね。
今週は金曜が変化日としてあり、ドル高になる可能性が高いときです。
なので、週後半か週明け辺りはドルが上昇している可能性が高そうです。
ドル円やユーロドルが、金曜辺りでドル買いに推移しそうであれば、ポジションと取りやすいのではないかと考えています。
ポジションはユーロドルが先ほどのショートカバーしたところで売りました。
FOMCも控えているし、ストップを広めにとったので、中期ぐらいのイメージです。
変化日前なので、その前にまだ上がる可能性もありますし、無理をしない程度です。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
外為どっとコム
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 23:59 |
- Trackback(0) |
- Comment(8) |
- Page Top
Comment
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お勧めのDVD、早速注文しました。
(アマゾンですが)
届くのが楽しみです。
又、動画の中で
「高値ブレイク」の説明がありましたね。
ブレイクについて、
日頃疑問に思っていた事が解決し、
とてもスッキリしました。
おかげで、無駄な仕掛けが減りそうです。
ありがとうございました。
こんばんは。
投資戦略フェア、是非参加したいのですが、場所が(苦笑)
DVDの発売を楽しみにしています。
ユーロドルは短期的には戻り歩調ですね。
先週のショートカバーの際に売りましたが、1.04台が定着できないので1.05台に戻ったところで手仕舞いし、
昨日のショートカバーで再度売り直してます。
ただ、かなり浅いところなので少額のみで、
上がった所を少しずつ売り乗せていこうかと思ってます。
戻りが無ければ下げ始めた所を売るしかありませんが(^^;)
結局FOMC次第なんでしょうね。
FOMC、仮に書かれている通りの結果になると、ドル高推移のイメージですか?
個人的には初動ドル高→会見時にドル安→その後緩やかにドル高、
のイメージなのですが(^^;)
こんばんは
応援ありがとうございます。
ブログやコラムも見て頂いて、ありがとうございます。
お気軽にコメントしてください。
今後もよろしくお願いします。
こんばんは
DVDありがとうございます。
ブレイクのエントリーは、意外に難しいですね。
昔の本は、ブレイクでのエントリーを勧めているものが多いですが、実際の相場でそれをすると、高値掴みをさせられることの方が多いですね。
ちゃんと選んでエントリーしないといけないってことですね。
ありがとうございます。
こんばんは
遠方だと、交通費が高くなりますよね。
朝から晩までセミナーを聞くのであれば、行ってみるのもいいかもしれませんが。
あと、雰囲気も味わえますしね。
いくつかDVDにならないセミナーもありますし。例えば相場観を軸にしているようなセミナーなど。
でも、1つや2つのセミナーを聞くだけであれば、DVDの方が安くつきますね。
FOMCは、ユーロドルはあまり下がらないように思っています。
少し戻すんじゃないかと。
という期待なのですが^^;
金曜に反転してもらえるのが、私的には一番売りやすいので。
様々な目線から、記事を書かれているので、
非常に読みやすく誰が見てもわかりやすい表現など、
今後も面白く、共感出来る記事の更新楽しみにしています。
TJサポートデスク 三島
こんばんは
ブログを見て頂いてありがとうございます。
今後もよろしくお願い致します。
Page Top