ドル買いと欧州通貨売り
- 2015 04/09 (Thu)
今日は日経平均が上昇し、20000円目前まで上がってきています。
ドル買いと欧州通貨売りで、ユーロドルは1.0676まで下がってきました。
ユーロドルはチャート的には売りの形のままなのですが、相場観的にはまだ下がるように思えないので、今日は何もしていないです。
もしこのまま下降トレンドとなったとしたら、そのトレンドはダラダラと長く続くと思うので、今は無理に追いかけて売るつもりは無く、様子見しています。
ポジションはドル円の売りとオージーキウイの買いです。
RBAからオージーが調整していますが、オージーキウイもまだ調整するのではないかと思っているので。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
外為どっとコム
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 23:59 |
- Trackback(0) |
- Comment(10) |
- Page Top
Comment
バカラ村さんお久しぶりです。ゆうと申します。FCMCでは少しドル高への牽制などあるかと思っていましたが割とタカ派寄りでしたね‥
もう少しドル安調整があると思っていたユーロドルでしたがだいぶ下がりましたね‥やはりギリシャ問題もまだ関係しているのですかね?
ドル円を売っているということですがあくまで短期ということですか?
日経も20000目前まで来ましたね。日経は下がれば公的機関の買いなどがあるでしょうがダウの方は少し息切れ感も出て来ましたね。
お久しぶりです、こんばんは。
FOMC議事録は思ったよりもタカ派でしたね。
今月の雇用統計の前の内容なので、まだタカ派よりだったのかもしれないですね。
悪い数字のあとだったら、少し変わっていたのかもしれなかったですね。
ギリシャ問題はずっと燻っていますね。
ただそれだけじゃなく、ユーロはマイナス金利ということもあるんでしょうね。
ドル円の売りは昨日に少し止めましたが、まだ持っています。
昨日は下値が切り上がってきていたので、一部諦めました。
まだ上がるようであれば損切りしますが、でも122円台に乗るか、下がらないような動きにならないと買う気になれないです。
昨日はユーロドルに引っ張られて上がってきただけのように見えますし。
まだトレンドが出来るのは早いように思います。
材料があるわけでもないので。
ユーロドル1分足5分足まだ閉まらず。5分足では火曜日からずっと売り。1分足は120pipsで閉めました。ディトレードなので。分足もディトレードのはずなのですがスイングになってしまいました。一寸先は闇なのでチャート通りにいきます。
おはようございます、
昨日は欧州通貨が売られましたね、
私の前回のポジションはとっくの昔にテイクプロィットがついてしまってます、 (超微益)>_<
朝起きたら120.65の売り指値がヒットしてました、
ここはフィボナッチの61.8%なので、余りに単純すぎるかなー、、、
ちょっと質問なのですが、バカラ村さんのハンドルネームの由来はカジノでしょうか?グラスでしょうか?
ちなみに私はパチスロからです。
1分足が買いになったので買いすぐ戻るか。両建て中
1分足売りになったので戻ります。15pipsの利益でした。一気に行ってほしいものです。
DVDを購入させていただこうと思うのですが、どれがお勧めでしょうか トレード歴は5年ほどです
15時からのFX実践編を購入しようかと思っています
バカラ村さんはスイングトレードや株は行わないのでしょうか?
私はFXから株に昨年転向したのですが、
株は裏付け作業でファンダメンタルなどいろいろと調べられるのですが、銘柄も多くやることがいっぱいです
こんばんは
チャートの示唆する方へ上手くトレードされておられるようですね。
私はユーロドルはチャートは売りだと言ってきてくれているのですが、どうしても売る気になれずいます。
以前は4時間足や8時間足でトレードされておられたと思うのですが、最近はかなり短い足を見られてトレードされておられますね。
私も数週間から数分と、いろいろとそのときに合わせてしていますが、チャートじじいさんもいろいろされておられますね。
やり方が豊富にあると、どんな相場でも対応できていいですよね。
こんばんは
パチスロから採っておられたのですね。
なんて読むんだろうって思っていました。
私は発想はカジノからですが、グラスもあるから、そっちも踏まえて、って考えています。
なので両方と答えてます。
賭け事の名前はギャンブル運が良いらしく、賭け事関係でいろいろと思い浮かべて、バカラがあると思って、そういえばグラスもあるし、ってことで、それにしよう、というそんな流れです。
こんばんは
お勧めは「FX短期トレードテクニック 相場は相場に聞け」なのですが、トレード歴が5年あるのであれば、「ボラティリティの重要性」や「変動幅と乖離率」がいいかもしれないですね。
スイングトレードはします。
数日以上の保有もしますし、数週間になるときもあります。
株もしたいのですが、いまだにやっていないです。
そちらに手をだすと、時間がなくなりそうですし、寝るときもいつ寝ればいいのか分からなくなりそうで。
Page Top