明日はアメリカ雇用統計
- 2015 05/08 (Fri)
雇用統計前としては1.1320が上限のイメージだったので、さすがにやりすぎで、今は1.12ミドルまで下がってきています。
ドル円は膠着が続いています。
まだこの動きが続くように思いますが、明日は米雇用統計なので、動くきっかけになればいいのですが。
とりあえず、雇用統計が終わるまでは様子見するつもりです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 00:00 |
- Trackback(0) |
- Comment(3) |
- Page Top
Comment
こんばんは。
一年以上前からblog拝見していたのにコメント欄見ていなくてガックリしているのりです。
DVD買って一週間なのですが楽しく芸術的目線でチャート見ています。
僕は損大利小なのです。損切りは20pipで利確は5pipぐらいです。
どうしても時間があるので5pipを1日3回取ればという考えから抜け出せません。
エントリーのタイミングに自信がないというのもありますがこの手法はまずいですか?
いつもみなさんに丁寧な返事を書かれていたので質問しちゃいましたm(_ _)m
こんばんは
トレーダーは、芸術的な目線で見るタイプと、分析的な目線で見るタイプに分かれますね。
私は両方で見ていますが、どちらかというと芸術的な目線の方が強い感じです。
損大利小ということですが、絶対的にダメというわけでは無く、勝率を高めれるのであれば、問題無いです。
私の友人も細かい利益を積み重ねるタイプの人が何人もいます。
ただ、ヤバイと思ったときはさっさと切るので、それができるかどうかにかかっています。
為替は揉み合いをしていることが多いので、細かいものを積み重ねるというやり方もアリだとは思います。
ただ、トレンドが出来たときはすぐにやめるべきですし、そのときに頭を切り替えれるかどうかです。
2パターン目でエントリーしてもう少しこのやり方で頑張ってみます。
Page Top