ポンドが上昇、キウイが下落、他は動かず
- 2015 05/11 (Mon)
ドル円は119.50円や119.30円に年金の買いがあるということで底堅く、120円はオプションあることで上昇もせず、小動きです。
118.50-121円のレンジはまだブレイクできなさそうです。
13日に米小売売上高の発表があるので、ここでサプライズがあればブレイクの可能性もありますが、それ以外は今週は材料らしいものが無いです。
ユーロは、ギリシャの返済が明日に7.5億ユーロありますが、返済される可能性が高いようで、材料とならない感じです。
大手金融機関のユーロ売り推奨が先週から続いていますが、チャート的にはまだ売れるような感じではなく、どちらかというと1.10半ばでの押し目買いのイメージです。
長期ではユーロドルは下だと考えていますが、まだしばらく下がる感じがしないです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 23:57 |
- Trackback(0) |
- Comment(6) |
- Page Top
Comment
お疲れ様です、
土曜、日曜と落ち着いて各マーケット( ブンズ 、ドルインデックス、ユーロドル、ダックス)を自分なりに、分析して、ユロドルロング頑張ってキープしているのですが、ここ3営業日は、下がってますね。
1.10ミドルローで、ストップロスしますが、、、金曜に買い増ししてしまったので>_<
追伸 いつも丁寧なご返信ありがとうございます。直接お話ししたことはありませんが、誠実な人柄が、にじみでており、とても感服しております。🙇
いつも拝見しております
底固い動きがドル円は続いてますが、年金の買いはいつまであるんでしょうか?
他のblogで年金の買いは今年秋以降はなくなってくるから後半からはドル売りと言ってました(もちろん日銀緩和がない場合)
今これだけ年金買いがあってもいつかは売りますよね?
いつまで年金の買いがあるか知りたいです
こんばんは。わたくしも、先生のようなすごい先生に質問でしていつもご丁寧にご回答いただき、大変恐縮です。とても感謝しております。ありがとうございます。ユーロドル、上昇しましたね。このまま1.110ドルを割らずに1.14辺りまで上昇すると思われますか?ポンドも勢いがとまりませんね。15900辺りまでいく?!かもしれませんね。先生の見通しをよろしかったら教えてください。よろしくお願いいたします。
こんばんは
ユーロドル、私は買えずに上昇されてしまいました。
高いところでは買えないので、押しを待つつもりです。
もしくは超短期売買をするか。
今日もですが、大手の金融機関から売り推奨が連続していますね。
ただその割には下がらないですね。
とすれば、上がりそうな気がするのですが。
追伸ありがとうございます。
そういって頂けると光栄です。
こんばんは
年金の買いはかなり減ったようですが、3共済の分はまだありますね。
ただ、買い上がるようにも思えないので、底堅い展開が続く、というイメージです。
秋頃にはかなり減っていると思います。
買い上がるわけではないですし、もし急落するようなことがあれば、断続的に買いが突き刺さるだけだと思うので、下げ方はゆっくり、上がりは底堅い、というそんな展開になるだけだと考えています。
こんばんは
ユーロドル1.110が固かったですね。
このまま上がりそうな感じになりつつありますが、明日は経済指標が多いので、それに振らされる可能性があります。
ただ、もし予想値とほとんど同じような内容であれば、1.14へ行きそうな感じがします。
私は押しを待っているので、1.10半ばまで下がって欲しいのですが。
さっきスキャルピングで買いましたが、スイングのポジションとするには高い位置なので、下がって欲しいです。
今週1.110が割れないようであれば、来週は1.15目指しになりそうですね。
ポンドは難しく、オーバーシュートすることが多々あります。
なので、あまり考えずに、反転するまで、買いでついて行くのがいいように思います。
今週はイベントもあるので、それで反転を警戒している向きもありますね。
ただ、ドルは目先売り方向で、ポンドは今まで売られていた分、ポンドドルはまだ上昇余地はあるように思います。
Page Top