fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 未分類 » 
  3. ドル円レンジブレイクし、年初来高値更新

ドル円レンジブレイクし、年初来高値更新

いつもより早い更新ですが、チャートから離れるので早めにアップします。

ドル円は年初来高値を越えて122.87円まで上昇しました。
下がれば年金などの買いがあることや、日経平均の買いのヘッジでのドル円の買いが出たことなどで上昇してきており、さらにストップも巻き込んだようで吹き上がってきました。
この上は2007年の124.12円があり、サブプライムショックを完全に取り戻したことになりますね。

ポジションは、押し目を買うつもりだったので、少額しか買っておらず、下がれば買い増す感じで考えています。
大きなレンジも突破してきたので、しばらくは買い方向で、124円目指しで考えています。

ユーロポンドもジワジワと下がってきていますね。
0.70がサポートとなっていますが、ユーロとポンドを比較した場合、利上げの可能性があるポンドの方が強いので、ユーロポンドも下がりそうですね。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

Comment

monthly pivot

久しぶりにドル円はMONTHLY PIVOT上限値をぶち抜いてきましたね。数年ぶりかも?127円に行くとは思いますが、123円台で少額売ってみました。また苦笑を提供するかもですがー。

書き込まれている方々は当たり屋が多いみたいで羨ましい限り。 

金融市場をぶち壊し、平和憲法もぶち壊し、次は何をぶっ壊のか不安です。既得権益全力保護の官僚・自公政権恐るべし。

  • ニワトリ [#-] |
  • URL |
  • 2015 05/27 (Wed) 00:02
No Title

ドル円、特に大きなイベントがあったわけでもないのに急騰。

122円台で「ミセス・ワタナベ」がたんまりショートしている、という記事があったので、ストップ注文が狙われた・・・ということでしょうか?

見事にストップロス炸裂しましたね。

  • 緋毬 [#-] |
  • URL |
  • 2015 05/27 (Wed) 06:12
ドルストレート

ドルストレートは一時収束に向かっています。少しもみあいになりかもしれません常識なら売り継続でしょうがチャートがはっきりと買いに向かえば買います。思い込み禁止令が出ていますから。まだクローズしませんがもみ合えば閉じます。

  • チャートじじい [#-] |
  • URL |
  • 2015 05/27 (Wed) 08:06
No Title

おはようございます。

ドル円はよく伸びましたね〜。今までの鬱憤を晴らすかのような動きっぷりです。122.50円はバリア設定があるとの事だったので、もたつくようだと一旦ポジションを閉じようと考えていましたが、一瞬で上抜けていったのは驚きました。
119円台の買いポジションはまだホールドしていますが、小額なのが辛いところです。121円台に入ってからは押し目を拾っていく予定だったのですが、押しが浅くあまり拾えてないですね。。。121円ミドル、その後の122.50円ブレイクで少しだけ買いを追加しています。ブレイクでの買いはすごく迷ったのですが、今のところ上手くいってますね^_^

個人の売りポジションはまだそこそこ残っていそうですね。122円ミドルブレイクや123円台を全力で売りで入る方も多かったようです。執念を感じます。。。

  • ズイコー [#-] |
  • URL |
  • 2015 05/27 (Wed) 09:05
ポンドルクローズ

ポンドルクローズしました方向感なし。上がりたそうに見える
ポン円ロング継続中

  • チャートじじい [#-] |
  • URL |
  • 2015 05/27 (Wed) 16:41
ポンドル

ポンドル抜けなかったのでもう一度ショートしました。よくわかりませんね

  • チャートじじい [#-] |
  • URL |
  • 2015 05/27 (Wed) 17:44
ポンドル

どうもポンドルが怪しいのでクローズしました30pips。ユーロドル、オージードル売りドル円ポン円ユーロ円買いは継続中です。ドル買いというより円売りといった感じですか?

  • チャートじじい [#-] |
  • URL |
  • 2015 05/27 (Wed) 19:47
No Title

こんばんは。ドル円、今週中に124円いきそうですね?目先のゴールは128円ぐらいでしょうか?先生の見解を聞かせていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  • かな [#-] |
  • URL |
  • 2015 05/27 (Wed) 22:45
ニワトリさんへ

こんばんは

マンスリーのピボットも見られているんですね。
ピボットは全然見ていないので分からないのですが。
裁量トレードがほとんどなので、見る必要がなく見ていないのですが、システムトレードをするなら組み入れたいものですね。

アベノミクス、かなり不安を感じます。
アベノリスクと思ってしまってます。
今は株価も上昇していていいとは思いますが、5年後や10年後が怖いですね。

でもその頃は安倍首相は辞めたあとでしょうから、株価が下がっていても、「俺のころは高かったんだけどなぁ」って言ってそうで。。。。

でも私的には憲法を改正される方がもっとイヤです。
憲法は改正する必要が今のところないと思っていますし、今はそのタイミングでもないと思います。
するのであれば、もっと憲法のことを国民に知らせてからじゃないと、国民投票になったときに、変に投票される危険が非常に高いと思っているので。
今の時点でも間違えた、というか改正する方向へ誘導するような、マスコミの報道なので、こんな状態で改正をするべきではないです。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2015 05/28 (Thu) 01:46
緋毬さんへ

こんばんは

日本勢のストップが断続的についたようですね。
しかもストップをあえてつくように誘導もしてきたようで、それが合わさって急騰したようですね。

まだ売り上がっている人もいるようで、124円でのストップがあるようです。

日本人の個人の特徴は逆張りなので、売り上がっているということは、もし下がれば買い戻しをかけてくるので、もう上がるしかない、ということでしょうね。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2015 05/28 (Thu) 01:55
チャートじじいさんへ

こんばんは

コメントありがとうございます。

ポンドドルは上値が重いようで下がってきましたね。
ドル買いが今日は出ているようで。
ただそれも止まりそうな感じにはなりつつありますが。
今週末までまだドル買いになるようなら、変化日もあって、いったん反発するようには思いますが。
変化日に関しては、信用しすぎると痛い目に遭うので、参考程度にしか考えてはいないですが、なんか反発しても不思議じゃない感じもしますね。

ドル円は123円後半まで上昇してきましたね。
市場の注目がドル円の方に集まっていますね。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2015 05/28 (Thu) 02:00
ズイコーさんへ

こんばんは

123円台で全力で売られている方もいるのですか!?
それはすごいですね。。。
スキャルピングであればそれもありだと思いますが、デイトレやスイング以上になると、かなり厳しいでしょうね。
少しぐらいの押しはあるかもしれないので、せいぜいそれで止めるべきでしょうね。
チャート的には売ってはいけない状態ですね。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2015 05/28 (Thu) 02:03
かなさんへ

こんばんは

テクニカル的なターゲットは128円になりますね。
ただ、今までと状況がちょっと違っているのが気になっています。
今までは円安で上昇してきたのですが、今回はドル高で上昇してきているので、ここから円安も合わさらないと、128円は厳しいかもしれないですね。
それでも今年中はもっと上がるとは思いますが。

時間的には、今週末と6月12日辺りが反転しやすいので、そのときにどのレベルにいてるかですね。
浅いようであれば、単なる押しで終わると思いますし、そのタイミングのときに伸び切っていたら反転する可能性が高まります。
ただ、逆張りでの売りはリスクが高いとは思いますが。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2015 05/28 (Thu) 02:08
小額

ドル円ショートは小額利益確定していますが、DAILY ピボット値を参考にして逃げました。ユロドルもやって出金しました。FXは短期だけです。 仕事では長期玉ばかりで来年の今ぐらい使う奴をどうするか思案していたら上に跳ねてしまい、、、。

124円ですね。 07年4月にFXを始め、非常に痛い思いをしたのでこのレベルでは長期保有とか考えられないです。当時は確か豪ドル円も100円を越していたので、当時と比べればドル円だけ歪な円安ともいえるかもしれません。 


憲法改正でも意見が同じですね。国の中心の頭脳はどうかしています。 アメリカの脅しですかね。

株が高くとも実体経済は疲弊し、安売り乱売なので大変です。今日もこれから出張へ、、、。  

  • ニワトリ [#X9d0ktEs] |
  • URL |
  • 2015 05/28 (Thu) 08:37
  • Edit
ニワトリさんへ

こんばんは

ドル円、気になっていましたが、利食いされたのですね。
さすがです。

07年のときは懐かしいですね。
それまで円安トレンドがあって、ひたすら上がってきましたからね。
特にクロス円が上がり続けていて。
○○ショック、とかあってもその下がったところは買い向かう日本の個人が多かったですね。
でもそのために、サブプライムショックやリーマンショックで大けがし、退場もした人たちが多かったわけですが。

実体経済はあまりよくないですね。
金融相場が続いてかなり経つので、もうそろそろ業績相場に移ってもいいはずなんですが、全然それがついてこないですね。
もし業績相場に移行されないなら、金融市場はとんでもない崩れ方をすることになりますが。
それが心配ですね。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2015 05/29 (Fri) 06:55
コメントフォーム
このエントリへコメントを書く
(任意)
(任意)
(任意)
(必須) HTMLタグは使用できません
(任意) ID生成と編集に使用します
(任意) 非公開コメントにする

Page Top

Trackback

Trackback URI
http://fxgaitame1.blog89.fc2.com/tb.php/2792-379c55f9 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)

Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら


メルマガはこちら
win_baccarat_120x120.gif

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


無料のメルマガです。たまに配信してます。

メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から2022年2月号まで(現在進行形)




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

プロの情報
西原さん ZAI FXメールマガジン
志摩さん 志摩力男のグローバルFXトレード!
今井さん FXプレミアム配信 with 今井雅人メールマガジン
FX・投資のおすすめ本

ラリー・ウィリアムズ2021フォーキャスト


ジョンJマーフィー


フルタイムトレーダー

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

FXTF
SID42549_120x120px.gif

MT4が使える業者さん。
タイアップも実施中!
新規口座開設後、 20万通貨の取引で、DVDプレゼント。

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
TRADER'S WEB

tradersfx.gif

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
アクセスカウンター
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク