fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 未分類 » 
  3. 日経平均は27年ぶりの10連騰

日経平均は27年ぶりの10連騰

オセアニア通貨が弱いですね。
豪の民間設備投資が悪くオージーが売られ、キウイドルも安値を下回ってきています。

日経平均は強く、27年ぶりの10連騰となりました。
ただ、明日は為替だけでなく、他の市場も変化日なので、いったん下がりそうです。

ドル円は124.45円まで上がりました。
124.50円には売りオーダーがあり、いったん止められています。
米債利回りは上昇しておらず、日経平均は連騰が続いたあとなので少しぐらい調整しそうに思いますし、さらに明日は変化日でもあるので、ドル円も明日は調整するかもしれないですね。
ただ押しを作るだけで終わると思うので、買い場を提供される動きになるんじゃないかと思います。

トレードの方は、昨日に買い増したドル円も手仕舞いしました。
一気に上がってきたので手仕舞いしましたが、押し目買いのままで考えているので、明日以降の下げを待ちたいです。
ユーロドルもデイトレで少額だけ買ってみましたが、こちらは損切りとなりました。
ユーロドルは思ったよりも上値が重いので、なかなか買いにくいですが、このまま下げが続くようにも思えないです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

Comment

No Title

いつも拝見させて頂いております。
ユーロ円はヘッド&ショルダーっぽいですね。
明日どう変化するかって感じです。

  • HI [#7LEJAFRk] |
  • URL |
  • 2015 05/29 (Fri) 00:11
  • Edit
No Title

こんばんは。

ドル円は、私も昨晩のNY市場と今日の東京市場で全て手仕舞いしました。123円ミドルまで押した際に一度買いましたが、デイタームでと考えていたのでこちらも先ほど閉じました。値動きが少し神経質な感じになってきていますし、押し目もなく上がってきたのでさすがに調整しそうな雰囲気ですね。…というか、ポジションがなくなったので下がって欲しいです^^;
押し目の目処、122.0円~122円ミドルまで落ちてくれると理想的なのですが、どうでしょうね…。今のところ、123.0円あたりから買い下がって、上方向に転換したら乗せていく感じで考えていますが…。

ユーロドルは残念でしたね。ユーロはしばらく手を出すつもりがなかったのでまともにチャートを見てなかったのですが、ユーロドルよりもユーロ円の方がチャート的には買いやすい形に見えますね。最も、ユーロ円買うならドル円を買うんでしょうけど^^;

  • ズイコー [#-] |
  • URL |
  • 2015 05/29 (Fri) 00:32
ポン円

ポン円はロングからショートへ。ドル円は閉じそうで閉じないですね、ユーロドル結果的にはバカラ村さんがあっていましたね。上に行きたそうにしていましたがおくれたショート勢が売ってきておかしくなった感じです。
ドル円はユーロ円ロング継続。ポン円ポンドルショートとなりました。このまま行くとユーロ円のロングが一番良さそうに見えます。

  • チャートじじい [#-] |
  • URL |
  • 2015 05/29 (Fri) 07:17
HIさんへ

こんばんは

ユーロ円、確かに133円をネックとしたヘッド&ショルダーにも見えるんですが、ドル円はあまり下がるように思えなく、ユーロドルもあまり下がるように思えないので、ユーロ円は133円のサポートはしっかり、って考える方がいいのかな、って思ってます。
131円ぐらいまでの下げがあると考えていましたが、133円で止まったことで、強いと考える方がいいのかもしれないですね。
どちらにしても、今はドル主導なので、クロス円の値幅は小さいですね。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2015 05/29 (Fri) 07:19
ズイコーさんへ

こんばんは

確かに神経質な動きになってきていますよね。
私もポジションを手仕舞いしたので、下がってきて欲しいです。

122.00円は無いんじゃないかと思います。
もしそこまで落ちたら、買うことは買いますが、あまり上は望めないような感じがします。

ユーロ円は私も買いに見えてきているのですが、今日は月末・週末なので、買ってもデイトレで止めそうです。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2015 05/29 (Fri) 07:24
チャートじじいさんへ

こんばんは

ユーロ円のロングはよさそうに見えますね。
133円がしっかりしていたので、目先は上なんでしょうね。
ユーロドルは上がってきていますね。
今日はポジション調整からの上げになる感じがしますね。
昨日買ったポジション、損切りとなったことが残念です。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2015 05/29 (Fri) 07:27
コメントフォーム
このエントリへコメントを書く
(任意)
(任意)
(任意)
(必須) HTMLタグは使用できません
(任意) ID生成と編集に使用します
(任意) 非公開コメントにする

Page Top

Trackback

Trackback URI
http://fxgaitame1.blog89.fc2.com/tb.php/2794-3f68b80a この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)

Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から毎月載っていました。




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中
(広告)

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

(広告)

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
(広告)
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。 (広告)

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク