ギリシャ問題、まだ継続。
- 2015 07/06 (Mon)
その後の動きも同じで、開けた窓を閉めています。
Noになったことで、ギリシャがユーロからの離脱の可能性が高くなりました。
次に注目されるのは20日のECBへの償還日です。
早くギリシャ問題が終わって欲しいのですが、まだしばらく継続しそうですね。
明日はRBAですが、据え置きの可能性が高いです。
ただ、オージーを買うような内容は出てこないと思うで、上値は重いのではないかと思います。
キウイドルの売りを保有していますが、オージードルも売りました。
ドル円はしばらく膠着だと思いますし、ユーロは乱高下をしているので、今はオセアニアに注目しています。
7月17日にセントラル短資さんでオンラインセミナーをします。
8月1日はefx.com証券さんで会場セミナーをします。
共に事前申込が必要なセミナーなので、機会があれば申し込んでみてください。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 23:52 |
- Trackback(0) |
- Comment(8) |
- Page Top
Comment
バカラ村さんこんばんは。しかしギリシャ問題は長引きますね。そろそろ決着してほしいところですが‥
要人発言で振らされるのでストップが浅い自分は中々ポジションが取れません‥私も豪ドルに着目していますがバカラ村さんはどの辺を目処に見ていますか?
こんばんは
ほんとに長引きますね。
もう飽きてきたのですが、まだギリシャ問題が続きそうですね。
オージードルは0.75後半で本当は売りたかったのですが、明日はRBAですし、ここでオージー買いの内容が出るとも思えず、売りで入ったのですが。
明日のRBAのときの動きをとりあえず見たいですね。
おはようございます。
先週からオセアニアに集中してますが、ギリシャで右往左往して、なかなかうまく取れない状態が続いています。
キウイは82円、オージーは0.75で売ってますが、落ちそうで落ちない展開。結局、利食い損切り繰り返して、トントンです。
もうちょっと深めでエントリーできないと厳しいですね。
こういうときはストップ深めでジタバタしない方がよいのでしょうか・・・バカラ村さんは細かく回転してらっしゃいますか?
RBA通貨でじわじわ落ち始めるか、若干戻しがあるのか注目ですね。
ドル円は楽です。122円台で上行って帰るだけなので。大体20-30pipsを目標に3回回せば60pipsスキャルやるまでもない相場です。
レス、ありがとうございました。
このままリスクオフ、円高トレンドになりますかね・・・?!
一旦戻ってキウイ・オージー売りたいです(売りそびれました)。戻ってもキウイ円は82円前半ぐらいかも??しれませんね・・・。浅い戻りだと81円中~後半ぐらいかもですね。
こんばんは
キウイは先週までは回転させていましたが、オージーが動き出してからホールドしています。
オージー円を見ると、いったん手仕舞いしてもいいのかな、とも思いますが、オージードルが動き始めたところなので、まだ持っています。
オージー円はサポートゾーンとなるところまで下がった上に、結構過熱感も出ているので、利食いをかけたいところなのですが、再度売り直しが上手くできない感じがするので、ホールドしている、って感じです。
ストップ深めでは考えていないです。
そういうやり方をするときもありますが、今はそれほど深くないです。
もし売れていないのであれば、戻りを待ってから売るべきだと思いますし、売れていて深めのストップを入れるなら、利食いをするかな、って思っています。
こんばんは
ドル円はレンジですね。
レンジトレードとして決め打ちのオーダーを出しておけば上手くいっている感じですね。
徐々に上値が下がってきているのは気になりますが、中国がクラッシュさえしなければ、ドル円の急落はないでしょうね。
こんばんは
リスクオフではありますが、円高トレンドにはなりくいように思っています。
まだ公的の買いがあるので、トレンドというような状態にはならないんじゃないかと思います。
ただクロス円は下がりそうですね。
キウイ円もズルズルと下がってきていますね。
私はキウイドルの方を売っており、対円はオージー円なので、キウイ円は今は売っていないのですが。
Page Top