明日はECB。ドラギ総裁の会見
- 2015 09/02 (Wed)
今日は比較的落ち着いた動きをしていますが、上値は重いままですね。
ドル円を買う材料が無いですし、株価が下がれば一緒になって下がっていきそうです。
明日はECBです。
据え置きとなると思いますが、ドラギ総裁はハト派な発言が出ると予想されています。
最近はリスク回避の動きになればユーロが買われますが、この動きもそろそろ終わるのではないかと思っています。
今まではユーロ売りのポジションが多かったので、リスク回避のときに手仕舞いが出て、ユーロが上昇していたわけですが、先週の急騰でほとんど切れたと思うので、その連動も終わっていいんじゃないかと思っています。
今週初は頻繁にトレードしていましたが、今日は動きが小さいので何もしておらず、ポジションは保有したままのユーロ円の売りだけです。
まだ株式市場は弱いままなので、リスク回避の動きは出てきそうですね。
株式市場を見ながらのドル円やクロス円を売る感じで考えています。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 23:47 |
- Trackback(0) |
- Comment(5) |
- Page Top
Comment
今晩は、本日は久々にマッタリな動きですね、
木 金が、動意づきそうです!
巷では鯨の動きに一喜一憂している方も多いように見受けられますが、そろそろ本格的にシャチが鯨狩りにでてくると感じております、、、
トレーダーとしては、鯱側につきますが、日本国民としては、鯨が狩られては困るので、、、
複雑な心境です...
はじめまして。
いつも拝見させていただいております。
ありがとうございます。
ほんの1-2週間前に
「ドル買い目線を売りに変えようと思ってる」から、
ほどなくドル円に売りシグナル点灯したので、
「ドル円の売り」をされ始めて、
本当にすぐの急落でしたので、
改めて、バラカ村さんの千里眼に驚いておりました。
バラカ村さんが長い間持っていた「ドル円買い」目線
の変更を後押しした「売りシグナル」ですが、
どのくらいの時間軸が「売りシグナル」になったので、
行動を起こされたのでしょうか?
差し支えなければ、お教えいただけますでしょうか。
私は、まだまだ初級者で4時間・1時間を参考に、
トレードしてますが、どうしてもスキャルピングの域を、
脱することが出来ません。。By and hold難しい(><)
自分の相場観がまだ構築できず、日々試行錯誤中です。
おはようございます。
本当ですね。
クジラがやられるということは私達の年金が潰れるということですね。
こんな状況では年金を払う気になれないですね。
だからといって、今までの払った分を捨てる気にはなれないですが。
最低でももらえる年数分は払わないといけないですね。
中国の方も、株価を支えるために買ったのは、今や含み損なので、それも問題になっているようです。
なので株価を買い支えを止めて、売る人を捕まえるという変な対策をし始めていますが。
はじめまして、おはようございます。
ドル円の時間軸はいろいろです。
ただ短いもので日足です。
中長期的な観点での方向転換なので。
他にもいろいろなものが売り方向ばかりになってきたので、買う材料は公的機関の買いを期待するぐらいしかなくなり、私は売りへ転換した感じです。
1・4時間足をみられているのですね。
他の時間軸などを見ると、ついつい利食いが早くなったりしますよね。
特に、テクニカルなどを学べば学ぶ程、チャートがいろいろと話してくるので、ついつい利食いしたくなりますよね。
利食いをしないようにするには、信念を持って保有するしかないですね。
中長期の長い方向性で日足も入っての
日足以上を見ての判断いう事なのですね。
買い材料のなさ、その時々のマーケットの関心事と
その事に対するみなさんの目線、
日々ブログを読ませて頂き参考になります。
稚拙な質問にも丁寧にお答えいただき、
ありがとうございました。
みなさんのように信念を持って保有できるように
相場観を養っていきたいと思います。
Page Top