ドルもユーロも円も売り方向
- 2015 10/16 (Fri)
お申し込みはこちらから。
ドル円は昨日に118円前半まで下がりましたが、株式市場が底堅いため、今は119円前半で推移しています。
チャート的には上値が重そうに見えますが、株式市場が崩れないので、まだ大きな動きにならない感じです。
ユーロドルも昨日に1.15目前まで上昇しましたが、今は1.13後半で推移しています。
ユーロは巨大なM&Aや、来週のECBでドラギ総裁がユーロ高牽制発言が出る可能性があることから、売られやすい状況です。
ただ、アメリカの利上げも来年以降になる可能性があり、ドルも売られやすい状況です。
なので、ユーロドルも大きな動きが出にくそうです。
ドル安の動きがまだ続きそうに思っていますが、ユーロも円も売り方向の通貨だと考えているので、ユーロドルとドル円は動きが出にくいと考えています。
ただ一番弱いのはドルではないかと考えています。
ポンドドルに関しては、押し目買いで考えています。
まだ押しがないのでポジションは持っていないですが、下がれば買う感じで考えています。
保有しているポジションはユーロポンドの売りです。
3分の1ぐらい手仕舞いしましたが、上がれば再度売り増しします。
インヴァスト証券さんのコラムがアップしています。
トライオートはこちらから。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 23:40 |
- Trackback(0) |
- Comment(6) |
- Page Top
Comment
バカラ村さん
先日はお返事ありがとうございます。
ドル円は一定の固さはあるものの、下げつつありますね。
私はまだドル円の113円付近を意識しています、バカラ村さんの見解が当たるのでは、と思っています。
併せて日経平均株価も昨年の追加金融緩和で空けたマドを埋めに来るように思えています。
おはようございます、
いや〜木曜日のドル円ショートメイクは見事にダマシに捕まってしまいました😣
邦国の個人から、かなりbidが入ったようですね、皆さんお見事です。
120ミドルでカットしますが、そうなると約200ポイントのロスと成ります、痛いな〜
ま、実際のところこれが相場って感じですね、、、
今日はこれから地元の秋祭りを楽しんでこようと思います、
大阪も素晴らしい祭りが多いのではないですか?
追伸
ブログの文面からお身体の快復ぶりが、感じられ非常に嬉しく思います、来月の投資フェアでご挨拶したいと思っておりますが、バカラさんはきっと大人気なので、近寄れないかもですね^_^
ユーロ円は保ち合い下限134円台つけた後にいよいよ137円上抜けて大きく上昇と思ってるのですが、ユーロドルが下降と伺いどうなんだろう?と思い始めています。この見たてどうでしょうか?
こんばんは
ドル円、今年は小動きですね。
直近も小動きが続いていますし、残り2か月半で、あと1回ぐらいまともなトレンドが出来るとは思いますが、どちらに動いても不思議じゃない感じになってきています。
下にブレイクすれば、115円がサポートがあり、そこを抜ければ113円もありえそうですね。
上に行った場合は125円がレジスタンスとなりそうです。
目先は小動きなので、トレードする通貨ペアじゃなくなっていますね。
こんばんは
投資戦略フェア、是非声をかけてください。
私からは誰か誰なのか分かりませんので^^;
ドル円、反発してきていますね。
ただ、上がる感じもしないのですが。
まだ横ばいが続くんじゃないかと思っています。
日経平均の方は強く見えるので、どちらかというとドル円は上なのかもしれないですね。
こんばんは
ユーロドルは目先は大きな動きは無いと思います。
ただ長期的には下ではないかと考えています。
ユーロ円は両方とも売り方向の通貨ペアになるので、方向性が分かりにくいですが、どちらかというと私は売り方向ではないかと考えています。
デイトレでは売ったりしていますが、スイング以上になるとしっかりした方向性がイメージできないので、ポジションは取っていないです。
今週のドラギ総裁の会見が目先では一番重要なイベントとなりそうです。
Page Top