FX会社が倒産。信託保全のある会社が安全!
- 2007 10/23 (Tue)
エフエックス札幌だとか。
顧客は約500人いて、総額20億円が払い戻せないらしいです。
とすれば1人当たりに直すと、400万円の損ですね。。。
FXで損するより辛いですね。
やはり信託保全がしっかりしている会社でするのがいいでしょうね。
しかも複数の信託保全のあるFX会社に分けて運用するのが安全でしょうね。
このようなことがないように、信託保全のあるFX会社をオススメします。
安心できるのは外為どっとコム
情報量がとっても豊富
1000通貨単位でできるサイバーエージェント
電話での対応はどこのFX会社より丁寧です。
バカラ村のメイン口座、外為オンライン
手数料が無料でスプレッドがドル円でゼロのときもあるすごいFX会社
最近の為替の動きは株価の動きに左右されてます。
今日も重要な指標がないことから、株の動きに左右される展開になると思います。
ドル円は窓を埋め上昇してますが、頭は重いものだと思います。
上昇すれば売りが出てきて、上昇しにくいのではないでしょうか。
一目均衡表ではローソク足が雲の下に出て、遅行線がローソク足の下に出てます。
今は転換線と基準線重なってますが、これを下抜けば三役逆転で売り圧力が強いことになり、しばらく上昇できなくなります。
ただ以前にも書きましたが、バカラ村はドル円はしばらく持ち合い相場になると思っているので、それほど下落はしないと思ってます。
日足の中期移動平均線も横ばいとなりどっちの動きもない状態を表しています。
明日の中古住宅販売が気になるところですね。
この結果のよしあしでドルが買いなおされるか、このまま売られるか気なるところ。
クロス円のポジを取るのを見計らっていました。
特にカナダ円を狙ってました。
しかしポジを取るタイミングを逸してしまいました^^;
今はかなり上昇してますね。
取りそこねちゃった^^;
でもその変わりユーロドルの買いを先ほど取りました。
これは短期のポジなのですぐに手仕舞う予定です。
昨日のユーロドルの下落は今日も調整が起こって下降してもおかしくない下落なのに、上昇してますよね。
なんで??って感じ。
あまりにおかしい動きなのでアナリスト達の見解を見たら、同じように疑問的でした。
マット今井さんもユーロドルの今日の上昇にはちょっと疑問的な感じです。
でもバカラ村は気にせず、買いのポジを取ったんですけどね。
今の荒れている相場なので、短期向きですね。
スイングとかならストップをつけられて、その後反転していきそう(汗)
と書いている間に先ほどのユーロドルの買いは利食いました♪♪
今は短期であれば結構取れそうな相場です♪
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 21:53 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top
Comment
Page Top