今日の新築住宅の結果は重要!!
- 2007 10/25 (Thu)
今日は新築住宅の発表だし、今回も悪ければまたドルが売られるかも。
あまりに悪いのでFRB(米連邦準備理事会)が緊急で公定歩合を引き下げるとの噂もでてました。
今日に新築住宅で悪い結果がでれば、また同じ噂がでるかも。
豪ドルに関しては昨日発表された消費者物価指数が良かったことから、利上げがオーストラリア総選挙前でもありえるので、買い意欲が強く、上昇してます。
ってことで、バカラ村もちょっと買ってみました。
豪ドル/米ドルの買いで。
対円で買うのは、今中国の利上げの話があるので、それを材料に連れて円が買われる可能性があるから、対米ドルで買いました。
今はクロス円は激しく動くし、ちょっと様子見しようと思います。
昨日にカナダ円の買いを取りましたが、上がったり下がったりでちょっと怖かったし。
今はドルストレートの方が安心できるんじゃないでしょうか。
短期で大きくとりたいのであれば、クロス円の方がよく動いているような気がするから、そっちの方がよさそうだけど。
昔はドル円を専門にされてましたけど、最近はクロス円や他の通貨ペアもトレードされている人気ブログランキング1位の為替見習いさんのブログを見れば、どの通貨ペアのトレードが今一番旬か分かります♪
ポンドドルは10月19日に一度持合を上抜けて上昇したのですが、戻されて、また持合の中にいてます。
ダマシに終わった感じとなってます。

ポンドドルの日足です。
ダマシに終わりましたが、サポートラインを割っておらず、高値付近で持ち合ってます。
イギリスも利下げ観測があるのですが、アメリカ経済ほど酷くないので、売り込まれることはないと思います。
今は持ち合いで次に動くときのパワーを溜めているんじゃないでしょうか。
ポンドドルをトレードするのであれば、今ADXは低い位置にあるので、これが上昇してトレンドができたのを確認してから、動いている方向にポジションを取るのがいいんじゃないでしょうか。
バカラ村の見解はADXが上昇してからだと考えてますが、人気ブログランキング61位の為替千里眼さんは高値ブレイクとの考えかな!?
人気ブログランキング61位の為替千里眼さんはプロの女性トレーダーなので、このブログは見ているとためになりますよ♪
エフエックス札幌がサブプライムローン問題関係で倒産したんですが、もしかすると他のFX会社も倒産する可能性はあるんじゃないでしょうか。
エフエックス札幌の倒産について詳しく解説してくれている人気ブログランキング34位のizumiさんのブログを、もしもに備えて見ておくべきじゃないでしょう^^
エフエックス札幌だけが特別だとは考えにくいですから、他のFX会社も潰れてもおかしくないですよね。
もし信託保全のないFX会社に資金を入れているのであれば気をつけてください。
バカラ村がメインに使っている外為オンラインは信託保全を完備してます。
手数料が無料で、スプレッドも狭いです。
ドル円で1銭のときは頻繁にあるし、ゼロになっているときもたまにあります。
バカラ村は使いやすいFX会社だと思ってます♪
外為オンラインのトップページからは人気ブロガーのイチオシ通貨ペアも見れますよ。
為替の情報について欲しいなら外為どっとコムがオススメ。
資金を全く入れなくても為替情報を無料で見ることができます。
情報が見たいがために口座を開いている人も多いです。
今なら5000円のキャッシュバックキャンペーン中
詳細はこちらから
リンクさせてもらっているFX大好き娘さんが商材を出されたみたいですね。
ピボットの商材でちゃんとしたツールを使って運用されるものです。
裏技も使って運用されるそうです。
この裏技の勝率が9割なので、結構使える手法ですね。
8月の成績は5万通貨のトレードで44万円の利益を上げています。
9月で20万円ですから、トレンドにもレンジもちゃんと使えているのが伺えますね。
デモ版も配布していることから、ちゃんと勝てるのを確認してから購入できるようにされてます。
デモ版のことやFXピボットのツールのことはこちらから
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 21:15 |
- Trackback(2) |
- Comment(4) |
- Page Top
Comment
こんばんは~。

今日もメルマガから飛んできました。AUD/USD順調ですね。
ところで、トニー・サリバ氏のお話勉強になりました。
しっかり戦略をねることは大事ですが、それを更に検証するところがまた大事ですね。私は後者のほうが苦手なです(笑)。直さないといけないですね
バカラ村様一押しの聖杯秘伝ネットトレードプログラムの34億円設定教えていただきました。
ありがとうございました。
この設定入れてみて思ったんですが、標準設定付近で単利計算ではプロフィットファクターが6.5くらいなんですが、バカラ村さん設定では、単利計算でプロフィットファクターが9.4になるんです(たぶん間違えてないとおもうんですが)
聖杯は複利での30億円以上の利益設定ばかりがクローズアップされてますが、このP/F9.4は20万が7.5年で単利で200万円強になり最大ドローダウンは7万円くらいになるんですが、これって僕のなかではすごい優秀な成績なんです。
利益額では複利が当然いいですがドローダウンを考えると単利でさらにこの7万円はチョーすくないんでは♪
複利でなくてもこの単利運用をしてみたくなってしまいました。
(もし考え方が間違っていたらご指摘ください)
応援してます♪!(^^)!
こんばんは~
>それを更に検証するところがまた大事ですね。
これはバカラ村もなかなかできません。。。
より具体的に相場戦略を立てれたら、心理的にも不安にはならないので、心がけようと思ってるんですけど、難しいですよね。
それにしてもcarrieBBさんはブログも頻繁に更新しているのに、それ以外のブログやメルマガまで見ているなんてすごいですね。
時間を有効に使われているんでしょうね。
こんばんは
コメントありがとうございます。
ちょっと疑問が。。。
さちすけさんってほんとに初心者??
どうもかなり経験されているような感じが^^;
そうなんですよ。
これって単利ではすごい成績なんですよ。
でもこのブログを見てくれているのはほとんどが初心者の方なんですよね。
なので初心者が分かりやすいように「どれだけ増えるか」というのをわかりやすく書いているんですよ。
この設定でもう少し売買の回数が多ければ信頼性がもっとあがるんですけどね。
Page Top