ユーロドルは小動きが続いているが、木曜はECB
- 2015 12/01 (Tue)
ただユーロでのヘッジのため、ドル円の下げは一瞬で、今は123円台前半まで上がってきています。
年末に向けてのドル需要や、日経平均が強いことで、ドル円も底堅い展開が続いています。
IMFが人民元をSDRの構成通貨に加えると正式決定し、構成比率はドル41.73%、ユーロ30.93%、人民元10.92%、円8.33%、ポンド8.09%になります。
将来的には40%まで上昇していくという見方もあるようですね。
このご祝儀買いもあるようで、オージーが上昇しています。
保有しているポジションはユーロドルの売りです。
木曜のECB理事会とドラギ総裁の会見が最大の注目です。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 23:54 |
- Trackback(0) |
- Comment(6) |
- Page Top
Comment
こんばんは。明日はバカラ村さんはユーロドル売りポジション保有のままECBイベントにのぞまれますか?1.0670~80ぐらいまでは調整で上がるかも?!と思ってましたが、先に落ちてしまいました。明日直前に調整で再度上昇する可能性もまだあるかもしれない?ですね。
お疲れ様です。
通常のトレードで十分利益が出ていればあえてバイナリーやる必要ないでよね。
ユーロ/ドル一旦手仕舞いしてポジションなしです。
明日ECB後はよっぽどのサプライズがない限り一旦ユーロが売られた後材料出尽くしで一気に買いが入る流れを基本想定しています。
大きな流れでは下値目途1.046ですが、そこまで下げる可能性はないと思うのでメガオーダー的に1.05まで下げた後ショートカバーで買い予想してます。
ユーロドルのターゲットはいくらぐらいをお考えですか?
こんばんは
ポジションは保有したままECBに突入する予定です。
それまでに暴落や暴騰があれば、手仕舞いますが、そのようなイレギュラーなことさえなければ、保有します。
明日は上がる可能性もありますね。
ポジションがかなり売りに偏っているので。
ドラギ総裁が期待外れのことをすると、確実に上がるので、そのときは売れないですね。
こんばんは
ユーロドルは材料出尽くしの可能性がありますね。
長期的に売りでしょうけど、その場合は短期的には買いになってしまいますね。
年初来安値を割って欲しいところですが、ポジションの偏りが気になりますね。
ドラギ総裁がサプライズをしてくれれば下がるんでしょうけど、そうでなければ、買戻し優勢となりやすそうですね。
こんばんは
長期的にはパリティも割っていくと思いますが、短期では1.05前半で考えていました。
ただ、ECBまでにその近い水準まで下がっていれば、年初来安値まで引き下げてもいいのではないかと考えています。
基本的に短期は戻り売りを回転させる方がいいように考えているので。
1.05や1.0550にはバリアやストライクがあるので、買いもでやすいため、ドラギ総裁がサプライズをしなければ、上下の乱高下が起きやすく、それを回転させながら取る方が有効かと考えています。
年初来安値を割れば、ホールドでもいいようには思っています。
Page Top