株式市場が弱く、クロス円が下落
- 2016 02/08 (Mon)
リスク回避からクロス円が下落しています。
短期の投機筋は、弱いところを狙ってきやすいので、マイナス金利も効果が無かったクロス円などを売りやすいのではないかと思います。
今週はイエレン議長の議会証言があり、ここではハト派な発言が出る可能性の方が高いと思いますが、もし3月の利上げの可能性を述べるようであれば、ドル買いになりそうです。
イエレン議長は金融市場に優しいので、今の株価の下落から考えると、世界経済を注視するような発言が出てきそうです。
ただ、下げ止まるだけで、上げるような発言を出すのは難しいと思います。
ドル円は上値が重いですね。
115円台目前なので売る気は起きないですが、118円台では売りのオーダーがあるようです。
株式市場が弱いことや中国リスクなどからオージー円などのクロス円の方が動きは早そうです。
日銀やECBが緩和方向にも関わらず、その効果がないので、リスク回避の動きは続きそうです。
ただ目先は重要な水準に来ているので、リスク回避のポジションはデイトレか、もしくは戻りを待ちたいところです。
ポジションはユーロカナダの買いと、リスク回避の流れでデイトレをしています。
3月12日の投資戦略フェアにお申込みして頂いた皆様、ありがとうございます。
満席になりましたが、他のセミナーはまだ申し込みが可能なので、お早めに。
他のセミナーもかなり埋まっているようです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 23:10 |
- Trackback(0) |
- Comment(3) |
- Page Top
Comment
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは
115円を割ってきましたね。
急落というより、ゆっくりとした下げ方ですね。
年金の買いなどもまだあるからでしょうね。
ここでベアトラップとなるには、かなりの材料が必要でしょうね。
そのような手は今のところなさそうですし、黒田さんにとっては厳しい状況が続きそうですね。
Page Top