ポンドは上値が重いまま
- 2016 03/02 (Wed)
さらにイベントも多い月なので、今月も大きく動きそうです。
ポンドは買戻しも出て上がっていますが、ポンドドルは1.40台が重く、すぐに1.39台に戻されています。
ユーロはポンドに連れていることもあり、さらに10日のECBでの追加緩和を織り込みに行っている面もあり、売られています。
ポンドはまだ戻り売りで、ドル円は当面揉み合いのようです。
欧州通貨は売られ、資源国通貨はまだ強い方ですが、その中でもカナダが一番強いですね。
ポンドを売ろうと考えていますが、ポジションはユーロカナダを売っています。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 00:03 |
- Trackback(0) |
- Comment(4) |
- Page Top
Comment
突然の訪問、失礼いたします。
私はこちら⇒http://blju.net/fx2/
でアンテナサイトをやっているきみきといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^
こんばんは。いつも楽しみに拝見しております。今後リスクオンが続いた場合、ユーロドルやポンドドルはドル高により下落トレンドとなると思われますか?それか、リスクオンが4月ぐらいまで続くなら豪ドル円のロングが狙い目かなとま思うのですが、先生の見通しがありましたらよろしくお願いいたします。
こんばんは
リンクして頂いた方で、相互リンクの依頼があれば、私もリンクしています。
リンクして頂いたら、再度連絡して頂けますでしょうか。
こんばんは
リスクオンでオージー円の買いは、私も同じように考えています。
今日はデイトレでしたが、オージー円の買いを取りました。
ただ、ドル円もオージードルも強く上昇するようなイメージがないので、オージー円もどこまで上昇できるのだろう、と思っており、デイトレ止まりになりました。
ユーロドルはリスクオンであれば、上がるように思いますが、今月はECBがあるので、追加緩和観測があり、それに引っ張られると思います。
ポンドは私は1.40台で上値を抑えられている限り、売り目線でいます。
Page Top