期末に向けてドル円は底堅く
- 2016 03/02 (Wed)
今月は3月の期末ということもあり、今月終値の水準が安倍首相にとって重要になってくるので、経済対策が発表される可能性も高く、それを見越して短期投機筋が買戻しをかけていることから上昇してきています。
111-112円は年金の買いなどがあって反発してきていますし、3月末に向けた強引な上昇もあり、116円までの上昇もありそうです。
大きくは111-116円のレンジだと考えていますが、112-115円を中心としたレンジになりそうです。
ポンドは1.40台前半まで上がってきました。
ユーロポンドが下がる形になっており、ポンドドルを売るのに躊躇していますが、1.40台が上値を抑えれば、再度売りエントリーします。
ユーロドルはユーロ売りの流れではありますが、短期的には売られ過ぎではないかと思います。目先は反発が起きてもよさそうに思っています。
オージー円は79円半ば~82円の揉み合いを上抜けてきました。
ドル円はしばらく底堅い展開になりそうで、オージー円も底堅く推移そうです。
ポジションの方は、昨夜のユーロカナダの売りは一気に200p程急落したので手仕舞いし、今日はデイトレでオージー円やユーロ円を買っただけです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 22:41 |
- Trackback(0) |
- Comment(4) |
- Page Top
Comment
いつも拝見させていただいています。
最近のトレードを見ていて思ったのですが、
ドル円のトレードはされないのですか?
ブログに詳しく記載されているのにトレードは
ないのかなと気になりました。
こんばんは
ドル円もたまにトレードしています。
先ほどもスキャルピングで、114.20円に戻ったときに売って、20p程取った感じのトレードしました。
超短期のトレードまで書くと乱雑になるので、あまり書いてないです。
バカラ村さん
こんばんは。
最近、「相場は相場に聞け」のDVDを見直してます。
今日のADP雇用後のブルトラップでドル円をショートし、その後サポートとレジスタンスが逆転したところで再度ショートしてDVDのイメージ通りに相場を見ることが出来ました。
だましの後の動きは大きくなるということが実感できました。
ありがとうございました!
コクブン
こんばんは
DVDを見て頂いてありがとうございます。
ダマシの部分は売れなかったですが、私もサポートがレジスタンスに変わったところで売りました。
同じようなトレードをされた感じですね。
私はスキャルピングだったので早めに手仕舞いしましたが、まだ下がっていますね。
Page Top