ドル買いへの変化日
- 2016 03/09 (Wed)
ドラギ総裁は追加緩和をすると言っていますが、市場参加者の中には期待外れに賭ける人もいるようで、ユーロドルを買い方向で見ているようですね。
私的にはドル買いのタイミングでもあるので、ユーロドルは売り方向で考えてはいます。
ドル円はドル買いへの変化日なので、先ほどの安値112.22円で短期的な底を付けたのではないかと考えています。
オージードルは強いですが、0.7500を目前に、上値が止められています。
全体的にドル買いになりつつありますね。
ポジションはドル円の買いを保有しています。
ユーロオージーの売りも保有していますが、このポジションはECBに左右されそうです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 22:45 |
- Trackback(0) |
- Comment(6) |
- Page Top
Comment
いや~ECB予想以上ですね。どっちか賭けになるので手が出ませんでした。しばらくドル高円安リスクオンでしょうか。
豪ドルがどうも強いですね。豪ドル円や豪ドルドルどこまでいくと思いますか?
ユーロドル、ものすごい乱高下ですね・・・
やはり1.08より下にいかないですね。ユーロドルは今後上昇目線でみるべきでしょうか?なかなか下がらないのが気になりますね。
こんばんは~。
ユーロ、動きがトリッキーですね。。。
私は3回売って1回ロスカット、1.10超えてからは1回買って吹いた所で利確して下がったところで買い直してます。
買いはまだ保有していますが、本当に買っていていいのか、悩みます(^^;)
チャート的には完全に買い方向ですが、バカラ村さんは如何お考えですか?
こんばんは
ドル円は押し目買いですね。
オージーに関しては、オージードルがチャート的には底打ちした形になっているので、上がるのかもしれませんが、あまり積極的に買えないですね。
キウイは急落しましたし、オージーもあまり上がりすぎると、豪要人が発言してくるので。
上がる水準は、もしかすると結構上がる可能性もあって、でもまだ積極的に買いたい気持ちもないので、イメージしにくいです。
こんばんは
下がらなかったですね。
しかも反騰が強烈で、ビックリのような動きです。
私はユーロオージーを売っていましたが、たまたま上手く利食いができた、という気分になっています。
利食いしたときは、早すぎかもしれない、と思っていたのですが。
機械的に利食いをしたのが正解でした。運が良かったです。
ユーロドルは、まだ揉み合いが続くんじゃないかと思います。
どうしてもするなら、今は、反発したところなので買いなんでしょうけど、日足では横ばい、って感じかと思います。
こんばんは
かなりトリッキーですね。
1時間足などの短い時間軸では買いに思いますが、日足では横ばいになるんじゃないかと思っています。
私はたまたま、明日に用事があるので、ポジションを全て手仕舞いしましたが、もし手仕舞いしてなかったら、全て戻されているところでした。
今日は運が良かったです。
Page Top