投資戦略フェア2016
- 2016 03/13 (Sun)
会場が狭く感じてしまうぐらい来場者が多く、今年も成功だったのではないでしょうか。
私のセミナーにご参加くださった皆様も、ありがとうございました。
満席の上に、立ち見の方が数十人はおられ、本当に感謝いたします。
セミナー以外にも、証券会社やFX会社さんが出展しているブースで抽選会があり、当たったときの鐘の音が鳴り響いていたので、お祭りのような雰囲気でしたね。
交流会では漫画家の三田先生のサイン会もありました。
ドラゴン桜の頃からファンで、インベスターZは全巻持っていることもあって、私もサインをもらいました。

私のセミナーのスポンサーになっていただいたセントラル短資さんにも感謝いたします。
相場の方は激しい動きが続いているようですが、明日にアップします。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 18:27 |
- Trackback(0) |
- Comment(10) |
- Page Top
Comment
投資戦略フェアお疲れ様でした。私も参加させていただきました。貴重なお話ありがとうございます。やはり、思惑と逆に動いた時の勢いはすごいと言うのは、自分でも感じてはいたのですが、解説していただけると確信に変わります。
バカラ村さんの時は他のブースに比べてかなり大盛況でしたね!人気を感じます。
改めて御礼申し上げます。お疲れ様でした。
投資戦略フェア、お疲れ様でした^^
たくさんの来場者で大盛況でしたね!
立見の方もたくさんいらっしゃいましたね~
私はひっそりと(笑)最後列で受講してました。
また関西でも開催してほしいなあ...
セミナーお疲れ様でした。立ち見の方達がぞろぞろとたくさん入ってこられたので、「すごい人気ぶりだあ!」と、改めてバカラ村さんの偉大さを感じました。今回はいろんな内容が盛り沢山な感じで、多角的によーく相場を研究されているだなということが、ひしひしと感じられました。話を聞きながら、私の頭の中も、こう見たらああ見たらとめまぐるしく、ついていくのが大変でした。今回もためになるお話をどうもありがとうございました!
お疲れ様でした。
有意義なお話をありがとうございました。
出遅れて立ち見になってしまいましたが内容の濃いお話にあっという間に感じました。
懇親会ではお話もできて感激しました。(マイナス金利について質問した者です。)
初めての投資戦略フェアでしたが来年もまた参加したいです。
ありがとうございました。
投資戦略、次はぜひ参加したくなりました。ユーロドルの見立てはいかがでしょうか?わかりにくい状況に思いますが目先は売り進める状況ではないように思います。
こんばんは
ご参加いただき、ありがとうございます。
ありがたいことに、満席でさらに立見でみて頂いた人までおられ、感謝しています。
上手く話せていないところもありましたが。
言い直しても上手く話せず。
私の滑舌、悪いですね^^;
ありがとうございました。
こんばんは
最後列なんですね。
出入りしやすい場所なので、良い席ですね。
関西ではどうなんでしょうね。
前回は上手くいったので、もしかすると今年もあるかもしれないですね。
ありがとうございました。
こんばんは
ご参加ありがとうございました。
相場はいろいろな角度から見てトレードするのがいいのですが、ただ、そのために混乱のもとになったりもしますね。
深く考えない方が、混乱しなくてもいいのですが。
でも、私は買い方向と売り方向をエントリー前に考えてからポジションを取ってます。
もっと上手く説明できればよかったのですが、私の下手な説明のために、理解しにくいところもあったかと思います。
ありがとうございました。
こんばんは
ありがとうございました。
立見の方には申し訳ないとは思いつつ、直前に増席もして、それでも足りない状態で、結局数十名の方には立見となってしまいました。
もっと広い会場であればよかったのですが。
それでもA会場が一番大きく、BやC会場よりも2割は席が多かったのですが。
また機会があればご参加ください。
ありがとうございました。
こんばんは
ユーロドルは、方向感が無いように思います。
1.08-1.14の間で推移していますし、狭くは1.10-1.13って感じなんだと思います。
ただ明日のFOMCですね。
ここで何もなければそのレンジ内ですが、もし利上げなどするようなことになれば、上がることになりますね。
Page Top