今日は小動き、金曜はもっと動かず
- 2016 03/21 (Mon)
金曜はグッドフライデーでアメリカやイギリスなどが休みなので、そっちの方がもっと動かなくなりそうです。
今週水曜はドル安への変化日でもあるので、その手前ではドル買いになる可能性もありそうですね。
先週はドル安に推移しましたが、強いトレンドとなるイメージが無いです。
利上げ回数が減ったことでドル安に推移していますが、市場も利上げをそこまで期待していなかったと思うので、トレンドとしては継続しにくいのではないかと考えています。
ただ長期的にはドル円は上値が重い形のままなので、夏以降あたりから下げやすくなるのではないかと思っています。
長期つながりで書くと、オージーキウイのチャートも、2年間程かけてヘッドアンドショルダーボトムを形成している最中に見えます。
とりあえず、今週は半ばぐらいからドル安になるのではないかと思っています。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 23:57 |
- Trackback(0) |
- Comment(4) |
- Page Top
Comment
ドルインデックス月足チャート、18-22月サイクルが続く傾向が強く、今回のドル高サイクルはまだ2-3ヶ月は継続と見ていますが、ドルは下がりますかね。この辺チャートを持参してまたトークしたいところです。上海でのドル安のアコードもないと思いますが、、、。そのようことがあれば絶対漏れ出ないはずです。
ドル円 ポンド円ロングは継続、株カラ売り激辛塩漬けも継続しています。
来月末は水星と火星の逆行が同時期に有るのでかなり激烈な相場になりそうですね。 家を買うにはまだ程遠いので、頑張らねば。
テクアナの勉強は既に四苦八苦しています。四十近くなると頭がガチガチ。
こんばんは
ドル、まだ上がりますか?
ユーロドルは直近高値を越えられないとすれば、まだドルは上がることになりそうですね。
ちなみに私は2-3か月の中期的な感じでは無く、数日ドル安になるイメージです。
FOMCからのドル安はいつまでも続くようなイメージを持っていないので。
上海合意の記事は、エコノミスとの推測だったと思います。
合意があったのではないか、というような感じで書いていたように記憶してます。
私も上海合意は無いと思うのですが、もし合意していて、それにも関わらずドル安に推移しなければ、要人発言で合意があった、という話しが出てくるでしょうね。
でも、合意はないと思っていますが。
ポンド円は、テロで下がってしまいましたね。
ドル円は私は売っています。何度見ても下がるようにしか見えないので、売っていますが、期末と安倍クロコンビが気になりますね。
家、買っちゃってください。
不動産投資している人がいうには今は買い時じゃないらしいけど、実際に住む家であればいつ買ってもいいらしいですし。
私も記憶力が弱くなってきました。
記憶力だけでなく、引出しから出すのも時間がかかって。
もう老化です。。。
直後になんか変な値動きだと思って一旦切り正解でした。ご心配おかけしました。プラスです。FXも人生も常にぎりぎり最終列車。 私の苦手時間帯は午後4時からNYオープン。
ドル円は伸びてますね。ファンライン5発目の戻りは原油と同じでしっかりじゃないんですかね。分からないんですけどね。
ドル円を去年の12月にお客さんと115円と112.50円でどうなるか3月31日締め切りで予想しています。かなり微妙な展開。毎回かなり精度のいい予想で心臓に悪いです。 私は後者。 結構財布に負担な予想。ゴルフ絡み。 ゴルフやりませんか~。ガチ勝負しましょうよ。
こんばんは
さすがですね。
私はドル円で捕まりました。
昨夜に買いシグナルが出たときに危ないかとは思ったのですが、気にしないようにしたら、見事に捕まって。
やはりチャートを信用するべきですね。
最終列車であっても、乗れているのであればOKですよ。
良い予想ですね。
どっちでもあり得そうですね。
中間で終われば引き分けですか?
仲良くそれが一番いいですね。
ゴルフはかなり昔に打ちっぱなしだけ行きました。
もう10年ぐらい行ってないような気がします。
コースに回ったことも無いですし。
もし、ゴルフをして、負けるようなことになれば、むきになって練習を始めてしまいそうで。
負けず嫌いなので^^;
Page Top